丸ごとアスパラの春巻き

アスパラを春巻きにしました!外はパリッ、中はジューシーです。高温で揚げるので、アスパラの食感と甘味がよく生きています!
このレシピの生い立ち
香川には「さぬきのめざめ」という大きくて甘い素敵なアスパラがあります。小豆島の海苔の佃煮とコラボして、美味しい一品が出来ないかと考え、作ってみました。今回海苔の佃煮も、「瀬戸の花嫁」という板のりの佃煮を使って試してみました。
丸ごとアスパラの春巻き
アスパラを春巻きにしました!外はパリッ、中はジューシーです。高温で揚げるので、アスパラの食感と甘味がよく生きています!
このレシピの生い立ち
香川には「さぬきのめざめ」という大きくて甘い素敵なアスパラがあります。小豆島の海苔の佃煮とコラボして、美味しい一品が出来ないかと考え、作ってみました。今回海苔の佃煮も、「瀬戸の花嫁」という板のりの佃煮を使って試してみました。
作り方
- 1
春巻きの皮を1枚と半分を用意し、水溶き片栗粉を塗って接着させます。大判の皮にチーズ(30g)と海苔(8g)をのせます。
- 2
アスパラをのせます。細いものなら、2本でも構いません。チーズは皮を巻いた時にアスパラを包み込めるようたっぷりとのせます。
- 3
春巻きを巻いていきます。
途中、両サイドを折り込む時、水溶き片栗粉を使って、しっかり密閉して下さい。 - 4
巻き上がりは写真のような感じです。
皮が破れていたら、水溶き片栗粉と余った皮で補強も出来ます。 - 5
中火で揚げます。
皮に隙間が開いていたり、破れていたらチーズが溶けだします。
皮がきつね色でパリッとしたら完成です!
コツ・ポイント
春巻きとアスパラの間にチーズを入れて、アスパラの野菜ジュースを中に閉じ込めています。パリッとした食感を出す為にも、チーズはたっぷり。でも、皮は破らないようにお気を付け下さい。アスパラのすじが気になる時は、ピーラーなどで、剥いて下さい。
似たレシピ
-
相性抜群♪アスパラとウインナーの春巻き 相性抜群♪アスパラとウインナーの春巻き
旬のアスパラとウインナーを春巻きに。ジューシーな旨味を閉じ込めて春巻きのパリッとした食感とともに口に広がる旨味を味わって トトロパパ -
-
-
★大人のアスパラベーコンチーズ春巻き ★大人のアスパラベーコンチーズ春巻き
下茹で不要★パリッとした春巻、ジューシーなアスパラ、香ばしいベーコン✨チーズと粗挽き胡椒でアクセントを加え主役級の味に! ★さきる★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ