こんぶ茶のおいなりさん

玉露園喫茶室 @konbucha999
しょうゆ不使用で、あっさりした味のおいなりさんです。アスパラガスとたくあんが良いアクセントに。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、手軽においなりさんができます。しょうゆを使用していないので、あっさりした味付けの油揚げです。こんぶ茶を使った酢飯は旨味があります。
こんぶ茶のおいなりさん
しょうゆ不使用で、あっさりした味のおいなりさんです。アスパラガスとたくあんが良いアクセントに。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、手軽においなりさんができます。しょうゆを使用していないので、あっさりした味付けの油揚げです。こんぶ茶を使った酢飯は旨味があります。
作り方
- 1
油揚げは菜箸をのせ、両手で押さえながら箸を前後にころがしほぐしてから、半分に切り、少しずつ開いて袋状にする。
- 2
お湯で3分ほど茹で、水にさらしたら軽くにぎって水気をしぼる。
- 3
鍋にAと油揚げを入れて5分ほど煮たらそのまま冷まし、軽く汁けをしぼっておく。
- 4
アスパラガスは下1/3をピーラーでむき、小口切りにする。耐熱皿に並べて、ラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱する。
- 5
たくあんはみじん切りにする。
- 6
炊きたてのごはんにBを混ぜ合わせたものを加えて、しゃもじで切るように混ぜる。
似たレシピ
-
こんぶ茶を足して旨味アップ!いなり寿司 こんぶ茶を足して旨味アップ!いなり寿司
普通のすし酢(酢+砂糖+塩)に、旨み成分のグルタミン酸が沢山入った、こんぶ茶をプラス!一味違う、旨味アップのいなり寿司 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422468