一味違う!おかずになる春雨サラダ♡

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

酢醤油の春雨サラダとは違って、おかずになる春雨サラダです。
おつまみにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
酢醤油の春雨サラダもいいけれども、脇役にしかならないので、おかずになる春雨サラダを作りました。

一味違う!おかずになる春雨サラダ♡

酢醤油の春雨サラダとは違って、おかずになる春雨サラダです。
おつまみにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
酢醤油の春雨サラダもいいけれども、脇役にしかならないので、おかずになる春雨サラダを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 90〜100g
  2. にんにくの芽 5〜6本
  3. ニラ 1/2束
  4. プチトマト 4個
  5. 薄切りハム 4枚
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ1/2
  9. ☆はちみつ 小さじ2
  10. コチュジャン 小さじ1
  11. ☆白すりごま 大さじ1と1/2
  12. おろし生姜 小さじ1
  13. ☆米酢 大さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    春雨を茹でて柔らかく戻す。
    流水で洗い、塩・ごま油(分量外)を入れて混ぜておく。
    塩は一つまみ、ごま油は大さじ1位です。

  2. 2

    にんにくの芽は3~4センチに切り、サッと茹でてザルにあげておく。

  3. 3

    ニラは3~4センチに切って、耐熱容器に広げてふんわりラップをして、600ワットの30秒チンをする。

  4. 4

    ハムは3~4センチ長さの細切りにする。
    プチトマトは4等分にする。

  5. 5

    ☆を合わせておく。

  6. 6

    合わせておいた☆に材料を全部入れて混ぜ、冷蔵庫で1時間~寝かせる。
    器に盛り付けてお好みで白ごまをかけてどうぞ♡

  7. 7

    ブログ、始めました☆
    livedoor『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』

  8. 8

    初!つくれぽの『ほ~るんるん♫』さん。
    2016年12月13日のブログでご紹介させて頂きました♡

コツ・ポイント

春雨を茹でて水洗いをした後は、水気をしっかりと切って下さい。
合わせている☆は、市販の焼肉のタレで代用できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ