花巻

としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
石川県金沢市

イーストを使わずに、ベーキングパウダーで作ってみました。ふんわり、ほかほかだよ!
このレシピの生い立ち
イーストを使わずに、ベーキングパウダーで簡単にできたらいいなと思って作ってみました。お肉の餡を包めば「豚まん」になります。ふんわりした食感の皮ですよ。

花巻

イーストを使わずに、ベーキングパウダーで作ってみました。ふんわり、ほかほかだよ!
このレシピの生い立ち
イーストを使わずに、ベーキングパウダーで簡単にできたらいいなと思って作ってみました。お肉の餡を包めば「豚まん」になります。ふんわりした食感の皮ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 薄力粉 300g
  2. ベーキングパウダー 大さじ2
  3. ごま 大さじ2
  4. 卵白 1個分
  5. 牛乳 100cc
  6. グラニュー糖 70g
  7. 打ち粉(強力粉 適量
  8. クッキングシート

作り方

  1. 1

    ボウルに、卵白、グラニュー糖、牛乳を入れる。

  2. 2

    手で混ぜて、グラニュー糖をとかす。

  3. 3

    別のボウルに、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、真ん中にごま油をのせる。

  4. 4

    2を少しずつ加えて、手で混ぜ合わせる。

  5. 5

    粉気がなくなったらよくこねて1つにまとめる。

  6. 6

    ぬれぶきんをかぶせて、室温で30分休ませる。

  7. 7

    打ち粉をした台の上で生地を棒状にのばし、15等分する。

  8. 8

    切り口を上にして平たくのばす。ごま油を塗って、端からくるくる巻く。

  9. 9

    端を2センチぐらい残して縦に切る。

  10. 10

    真ん中が外に向くようにして2本をねじりながら形を作る。

  11. 11

    こんな感じ!

  12. 12

    底にクッキングシートをしいて、蒸気が上がったせいろに間隔を開けて入れる。強火で約15分蒸す。

  13. 13

    蒸し上がり。
    ほかほか!

コツ・ポイント

コツも、ポイントもありません。ちゃっちゃっとできちゃいます。わたしはお花の形に巻きましたけど、豚まんみたいに丸くしてもいいし、みんなでいろんな形に作ってもおもしろいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
に公開
石川県金沢市
食べるために生きているかもしれないと思っています。美味しいものをいっぱい作って誰かに食べさせたい!だから、お客さまを呼んでpartyするのも大好きです。お料理とお菓子は、口コミでケータリングしています。exciteブログ書いています。https://toshikonokitchen.exblog.jp/ホームページはコチラです。 https://t-kitchen.itigo.jp/
もっと読む

似たレシピ