自家製ピール

wayu @cook_40079617
もう皮は捨てれない!美味しいピールの作り方です。
柑橘系の果物ならほとんどコレでいけちゃいます。(写真は土佐文旦)
このレシピの生い立ち
せっかくの美味しい柑橘類。皮まで美味しく食べちゃえ!と作りました。
お茶請け、お菓子の材料として大活躍!です♪♪♪
自家製ピール
もう皮は捨てれない!美味しいピールの作り方です。
柑橘系の果物ならほとんどコレでいけちゃいます。(写真は土佐文旦)
このレシピの生い立ち
せっかくの美味しい柑橘類。皮まで美味しく食べちゃえ!と作りました。
お茶請け、お菓子の材料として大活躍!です♪♪♪
作り方
- 1
皮の表面を塩でよくこすりながら洗う。
- 2
ひとつまみ塩を加えたたっぷりのお湯で①を5分ほど茹でる。これを2~3回繰り返す。
- 3
白い部分が分厚いかんきつ類は、白い部分を半分包丁で切り落とし、3~5mm幅にスライスして水気を軽く絞る。
- 4
3と同じ量の砂糖と少しの水(大さじ1ほどでOKです)を加え、弱火で水分がなくなるまで煮詰める。※1
- 5
オーブンシートの上に4を広げ、しっかり乾かす。※2
※気温・湿度・煮詰め具合によってかかる時間が変わります。 - 6
グラニュー糖(分量外)をまぶして、ビンに入れて保存します。
コツ・ポイント
※1 ある程度水分が飛ぶまでは強火でOK。
※2 手で触ってもベタつかないくらいまで。
そのままの状態で美味しく食べられます。
お菓子に加える場合は、洋酒に漬け込んでから混ぜ込んでも美味です♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パッションフルーツの皮の砂糖漬け パッションフルーツの皮の砂糖漬け
普通は捨ててしまうパッションフルーツの皮を砂糖漬けにしました。プルーンのような、ブドウの皮のような味です。おいしいです! パッションちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423181