トマトソースの煮込みハンバーグ

sateoki
sateoki @cook_40165156

ソースを多めに作っておいて次の日のパスタソースに流用するとGood!
ソースは冷凍しておいてもOK☆
このレシピの生い立ち
「トマト味の煮込みハンバーグが食べたい。」と言われ、作ったことないなぁと思いつつ、なんとなく作ってみたら美味しくできたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小さい●12個分
  1. 合挽き肉 大パック2つ(たぶん500gくらいかな)
  2. 2個
  3. パン粉 1カップ弱くらい
  4. 塩コショウ 少々
  5. しいたけ 2個
  6. たまねぎ 大1個
  7. バター 10g
  8. 市販のトマトソース(味付けなし) 600g(2パック)
  9. けちゃっぷ ひとまわし
  10. 600mlくらい
  11. 固形ブイヨン 1個
  12. パルメザンチーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにしてバターであめ色になるまで炒め、冷ます。

  2. 2

    大き目のボールにAの材料と冷めたたまねぎを全部入れて粘りが出るまでよーくかき混ぜる。

  3. 3

    鍋にトマトソースと水をいれてブイヨン、塩コショウをいれ、沸騰させる。
    (ここでは薄めの味付けで)

  4. 4

    お肉を好きな大きさに丸めて、油をひいたフライパンで表裏焼き目をつける。

  5. 5

    焼けたものからトマトソースに入れて煮込む。味をみて、チーズと塩コショウで調整。

コツ・ポイント

煮込み時間も適当だけど、火が通ったなーって思ったら一度火を消して冷ましてなじませてからもう一度煮込むといいです。
煮込み中鍋底に焦げ付きやすいので面倒だけど何度もかき混ぜます。
その度ににおいかいだり、味見したりしてうきうきしながらつくる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sateoki
sateoki @cook_40165156
に公開
お菓子つくりもお料理つくりも大好き。http://sore-ha-sateoki.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ