手羽元のさっぱりこく煮

そうジロー @cook_40055953
鶏手羽元を黒酢で煮込むので、さっぱりだけどコクのある柔らかな仕上がりに♬
子供もも大好き!!
このレシピの生い立ち
チビが大好きな手羽元を、子供でも食べやすく柔らかく仕上げたいとお酢で煮ようと
よりコクがでる方法を考えてみました
手羽元のさっぱりこく煮
鶏手羽元を黒酢で煮込むので、さっぱりだけどコクのある柔らかな仕上がりに♬
子供もも大好き!!
このレシピの生い立ち
チビが大好きな手羽元を、子供でも食べやすく柔らかく仕上げたいとお酢で煮ようと
よりコクがでる方法を考えてみました
作り方
- 1
冷蔵庫から出したばかりの卵を水から13分茹で、すぐに冷水で冷やし殻をむく。
生姜は良く洗い皮ごと薄切りする。 - 2
フライパンに油をひかず、手羽元の皮を下にして並べ火を付け、全体に焼き色を付ける。
- 3
圧力鍋に砂糖~生姜まで全て入れ、焼き色ついた手羽元加え高圧で10分煮る。
火を止めたらそのままピンが下がるまで置いておく - 4
ピンが下がったら蓋を開け、煮汁が3分の1位になるまで煮詰める。
火を止め茹で卵を加え、食べる時間まで浸けておく。
コツ・ポイント
砂糖の半量もしくは全量を三温糖にするとよりコクがupします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18428300