たっぷり野菜チーズトマトソースパスタ

キャベツ、えのき、ポテトに相性ぴったりのチーズトマトソースパスタです。カロリー軽量なんで、パクパクいってしまいます。
このレシピの生い立ち
自家製トマトソースの使い回し&カロリーオフしながら、パスタを美味しく食べたかったんで、色々と計量しながら作ってみました。
3人前 計:657kcal 1人前 219kcal
たっぷり野菜チーズトマトソースパスタ
キャベツ、えのき、ポテトに相性ぴったりのチーズトマトソースパスタです。カロリー軽量なんで、パクパクいってしまいます。
このレシピの生い立ち
自家製トマトソースの使い回し&カロリーオフしながら、パスタを美味しく食べたかったんで、色々と計量しながら作ってみました。
3人前 計:657kcal 1人前 219kcal
作り方
- 1
えのき茸をマカロニの太さ程度にほぐしておく。
- 2
キャベツは芯をそぎ切りして、茹で上がりに一口大になる程度にざく切りする。
- 3
鷹の爪は種を取りたてに半分に切り、ニンニクは半分に切って芽を取り包丁で叩く。
- 4
ジャガ芋は、一口大の乱切りにしておく。
- 5
スライスチーズは縦に1.5cm幅に裂いておき、パルメザンチーズは軽量しておく。
- 6
塩を入れ、たっぷりと沸騰させたお湯にマカロニを入れる。
- 7
フライパンに、ニンニク、鷹の爪、サラダ油を入れ、加熱する。(弱火)
- 8
マカロニを入れて5分たったら、ジャガ芋を入れる。
- 9
生のえのき茸をザルに入れておく。
- 10
ジャガ芋を入れて、3分たったら、キャベツを入れる。
- 11
- 12
ニンニク、鷹の爪、サラダ油がプクプクとし始め、香りが立ってきたら、トマトソースをフライパンに一気に流し込む。(弱火)
- 13
ゆで汁をお玉で1杯程度足す。(中弱火)
- 14
キャベツを入れ、1分程度たったら、生のえのき茸を入れておいたザルでお湯をこす。
- 15
「13」に「14」を入れ、炒め絡める。(中火)
- 16
材料が良く炒め絡まったら、火を止め、材料のとろける・パルメザンチーズを入れる。
- 17
とろける・パルメザンチーズが全体に良く絡まるまで混ぜ合わせて完成。
コツ・ポイント
今回はあえてマカロニを使用しましたが、開封して中途半端に残ったパスタを残しておいて、このレシピに使うと、また色んな歯ごたえの楽しみが出来て、より楽し、美味しです。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷりエスニック風ペペロンチーノ 野菜たっぷりエスニック風ペペロンチーノ
キャベツと玉葱の甘みと、オリーブ油、にんにく、赤唐辛子がマッチして美味しいエスニック風味のパスタ。カロリー控えめ。 Cookie13 -
-
-
-
-
キャベツの芯を活用したトマトパスタ キャベツの芯を活用したトマトパスタ
キャベツの芯はしっかり火を通すと、甘くて美味しい。ホロホロになるまで茹でるとソースと同化しパスタソースとして活躍します ペル太郎 -
-
肉汁たっぷりなのに、さっぱりなギョウザ☆ 肉汁たっぷりなのに、さっぱりなギョウザ☆
キャベツとシソが入ってるので、何個でもパクパクいっちゃう♪家庭でこの味が出せて、ほんとよかった!! 弁当男子のまーちん -
-
その他のレシピ