離乳食ベビ用きな粉おはぎ♪

cafetora
cafetora @cook_40059680

あんこではなく、きな粉味にしました♪
つぶつぶ、モチモチ感が新鮮だったようです。

このレシピの生い立ち
お粥を冷凍しておくんだけど、パンやら麺やらあげてしまうと冷凍庫に残ってしまうため。

離乳食ベビ用きな粉おはぎ♪

あんこではなく、きな粉味にしました♪
つぶつぶ、モチモチ感が新鮮だったようです。

このレシピの生い立ち
お粥を冷凍しておくんだけど、パンやら麺やらあげてしまうと冷凍庫に残ってしまうため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 2~3倍がゆ 一回分の量
  2. さとう ひとつまみ程度
  3. * きな粉 適量
  4. * さとう 適量

作り方

  1. 1

    今回は冷凍してあるお粥を使用しました。

  2. 2

    *印の砂糖ときな粉を合わせておく。
    お粥は、レンジでちょっと熱めに解凍する。

  3. 3

    熱したお粥をボウルに入れ、砂糖をひとつまみ程度入れよく練る。

  4. 4

    練り終わったら、丸くまとめて、合わせておいた*印のきな粉を絡めて出来上がり♪

  5. 5

    きな粉をつけてから、ごまも付けてみたよ。香ばしく仕上がらりました。

    月齢によってごまの量は調節してね!

コツ・ポイント

柔らかすぎるお粥は向いてないので注意してください。熱めの方が粘りが出やすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cafetora
cafetora @cook_40059680
に公開
料理教室を開いています。時々、防災食の作り方を教えています。ナチュラルフードコーディネーターの資格も持っているので、体に優しいごはん作りと非常時のごはん作りの提案をしています。
もっと読む

似たレシピ