むかご入り♡炊き込みご飯

タイリース
タイリース @cook_40096864

きれいなむかごが手に入ったのでいつもの炊き込みご飯に足しただけですが、むかごの風味がバツグンに美味しい!
このレシピの生い立ち
よく行く野菜屋さんでむかごがあったので、料理に加えようかなと、思ったのでその日のメニューだったキノコの炊き込みご飯に混ぜたのでした(笑)
皮ごと使えるから、栄養満点!
しめじと炊き合わすと、似てるから、次からは舞茸にしようかなぁ〜と(苦笑)

むかご入り♡炊き込みご飯

きれいなむかごが手に入ったのでいつもの炊き込みご飯に足しただけですが、むかごの風味がバツグンに美味しい!
このレシピの生い立ち
よく行く野菜屋さんでむかごがあったので、料理に加えようかなと、思ったのでその日のメニューだったキノコの炊き込みご飯に混ぜたのでした(笑)
皮ごと使えるから、栄養満点!
しめじと炊き合わすと、似てるから、次からは舞茸にしようかなぁ〜と(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分量
  1. 2合
  2. もち米 1合
  3. むかご 1/2カップ程度
  4. 鶏モモ 約200g
  5. ごぼう 1/3本
  6. にんじん 1/3本
  7. キノコ類 合わせて100g程度
  8. ★白だし 大さじ2〜3
  9. ★しょう油 大さじ1
  10. 出し汁(カツオ推奨) ★の調味料と合わせて3合になる量

作り方

  1. 1

    むかごは洗って少し塩水につけておく。
    人参、ごぼう、キノコ類、鶏肉はいつもの炊き込みご飯の要領で刻んでおく。

  2. 2

    米、もち米は洗った後★の調味料を入れ、出し汁を足して水量をはかっておく。

    鶏肉は切った後、ふたつまみの塩でもんでおく。

  3. 3

    計量した釜にむかご、その他具材を入れてなじませる。

    炊飯スタート。

  4. 4

    炊き上がりました。
    底から横からご飯に空気を含ませるように混ぜる。

  5. 5

    刻んだシソが風味良くて、我が家では必須です。
    三つ葉も良いですね。

コツ・ポイント

むかごに味が入りにくいので味付けは少し濃い目が良いかなと思います。
白だしは物によって塩分が違うから、炊く前に出しを舐めてみて調節してください。
もち米が入ってるから水加減に注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイリース
タイリース @cook_40096864
に公開
備忘録。食いしんぼうです。時短バンザイ!ビバ!リメイク料理!手早く簡単に楽しく料理モットーです。なおかつ、美味しい事が条件かなぁ。
もっと読む

似たレシピ