高野豆腐の簡単♪カルシウム鍋

ascorbin @cook_40165439
高野豆腐を食べやすいようにミルク鍋にしました。
子どもの手づかみにもピッタリです
このレシピの生い立ち
一歳半の子どもに栄養のあるものを食べてほしくて
高野豆腐の簡単♪カルシウム鍋
高野豆腐を食べやすいようにミルク鍋にしました。
子どもの手づかみにもピッタリです
このレシピの生い立ち
一歳半の子どもに栄養のあるものを食べてほしくて
作り方
- 1
大根は皮をむいて、いちょう切り、白菜は1cm幅、高野豆腐は少し水で戻して厚みを半分にして短冊に切る。もやしは水で洗う。
- 2
鍋に水、醤油、酒、コンソメ、白菜、大根、高野豆腐を入れる。白菜の嵩が減ったら、もやしとつくね、牛乳を加える。
- 3
中火で煮て、大根が軟らかくなったら、味噌を加えて一煮立ちして完成!
- 4
お好みでラー油を加えても美味しいです
コツ・ポイント
高野豆腐は味が染みやすいように半分の厚さに切ることがポイントです。牛乳を入れたら焦げないように時々混ぜてください。
野菜は何でもOKです!キャベツやしめじ、にんじんでも♪
似たレシピ
-
鍋や離乳食に◎スプーンですくえる高野豆腐 鍋や離乳食に◎スプーンですくえる高野豆腐
高野豆腐のおもしろ簡単裏技!!絹ごし豆腐のように柔らかい高野豆腐!味も染み込みやすくて鍋に最適!離乳食にも◎ よっち -
-
-
おでん鍋の素で簡単★大根と高野豆腐の煮物 おでん鍋の素で簡単★大根と高野豆腐の煮物
おでん鍋の素と圧力鍋で、あっというまに完成するあっさり味の煮物。おでんだしのおかげでだいこんも高野豆腐も味わい深く♪ yunachi30 -
-
-
高野豆腐が主役のなめこおろし鍋 高野豆腐が主役のなめこおろし鍋
高野豆腐の下ごしらえがちょっと面倒かもしれませんが、もちもちして美味しいのでそれだけの価値はあると思います。片栗粉となめこでいいとろみが付いてほんっとに美味しいお鍋ですよ~ もえみさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18431084