鍋や離乳食に◎スプーンですくえる高野豆腐

高野豆腐のおもしろ簡単裏技!!
絹ごし豆腐のように柔らかい高野豆腐!
味も染み込みやすくて鍋に最適!
離乳食にも◎
このレシピの生い立ち
母に「高野豆腐をどうにかするとトロトロになるらしいよ」と聞き、試行錯誤を繰り返してこのレシピができました。
パッケージの後ろ「高野豆腐は熱湯で戻さないこと」この表記が成功のカギでした(笑)
鍋や離乳食に◎スプーンですくえる高野豆腐
高野豆腐のおもしろ簡単裏技!!
絹ごし豆腐のように柔らかい高野豆腐!
味も染み込みやすくて鍋に最適!
離乳食にも◎
このレシピの生い立ち
母に「高野豆腐をどうにかするとトロトロになるらしいよ」と聞き、試行錯誤を繰り返してこのレシピができました。
パッケージの後ろ「高野豆腐は熱湯で戻さないこと」この表記が成功のカギでした(笑)
作り方
- 1
鍋またはフライパンに水を入れてグツグツ沸騰させる。
グッツグツの中へ(乾燥)高野豆腐を入れる
- 2
全てが湯に浸かるよう、ヘラで軽く押す
- 3
そのままグツグツ放置
どんどん膨らんできますよ~
- 4
スプーンですくえるほどの硬さになったら
ヘラか網で優しく取り出す。
高野豆腐を傾けて軽く湯を切る。
※絞らないこと - 5
完成!
鰹節と醤油orポン酢をかけるだけでも絶品!
- 6
とろっとろの高野豆腐は鍋にとても向いています。
味が染み込みやすくて
激うまです~ - 7
小さくしたい時は茹でた後に切ってください
- 8
子どもの離乳食時にもオススメ!栄養満点だし柔らかいし保存食だしかなり重宝しました。
- 9
実は以前、レンジで作るレシピを載せていました。が、水が溢れやすい&時間がかかるので消しました。本当にごめんなさい。
- 10
高野豆腐の離乳食に栄養をプラス!
とろみ餡を合わせると喉越しも良くなりますよ
クックパッド(ID:19541699)
コツ・ポイント
グッツグツの鍋に戻してない高野豆腐を入れてください。これが一番重要です。
また、茹ですぎるとボロボロになります。
スプーンですくえることが引き上げの目安です。
そしてトロトロ高野豆腐は絞ると大変なことになるので、傾けて水を切る程度でOK
似たレシピ
-
-
リカちゃん♡重曹を科学する!高野豆腐鍋 リカちゃん♡重曹を科学する!高野豆腐鍋
寒さがかえって来たのでお鍋に…高野豆腐に重曹を加えて煮ると…今までない食感の高野豆腐鍋に!?もっちーりなお鍋に‼ ゆち虎 -
-
-
おでん鍋の素で簡単★大根と高野豆腐の煮物 おでん鍋の素で簡単★大根と高野豆腐の煮物
おでん鍋の素と圧力鍋で、あっというまに完成するあっさり味の煮物。おでんだしのおかげでだいこんも高野豆腐も味わい深く♪ yunachi30 -
-
-
タピオカ豆腐団子。離乳食に♡大人はお鍋に タピオカ豆腐団子。離乳食に♡大人はお鍋に
タピオカ粉と豆腐を混ぜてゆでるだけ。初期からの離乳食に。大人はお鍋に直接入れてもモチモチ美味しい。 グルメ三きょうだい -
根菜とホロホロッチーズ☆☆☆高野豆腐鍋 根菜とホロホロッチーズ☆☆☆高野豆腐鍋
お鍋飽きてませんか?みんなが大好きなチーズのお鍋です♪(^-^)/雪印スマートチーズのホロホロ感と塩味が好き☆shizunaru
-
その他のレシピ