ご飯がすすむ!ひき肉と豆腐の甘辛煮

goemon1210
goemon1210 @cook_40157210

豆腐とひき肉以外は、冷蔵庫と相談。甘辛くて少しピリッと仕上がった甘辛煮は、ピーマンなんかも合うと思いますよ。自信の一品!
このレシピの生い立ち
もともとは、あんかけで作ってましたが、卵とじもいけるかな?と思って作ったらどストライクでした!

ご飯がすすむ!ひき肉と豆腐の甘辛煮

豆腐とひき肉以外は、冷蔵庫と相談。甘辛くて少しピリッと仕上がった甘辛煮は、ピーマンなんかも合うと思いますよ。自信の一品!
このレシピの生い立ち
もともとは、あんかけで作ってましたが、卵とじもいけるかな?と思って作ったらどストライクでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 100g
  2. 豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 半玉
  4. 片栗粉 豆腐にからめる程度(大さじ2)
  5. ★醤油 大さじ2.5
  6. ★お酢 大さじ1
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★酒 大さじ3
  9. ★豆板醤 小さじ1
  10. 三つ葉ネギでもOK) 適量
  11. 1個
  12. シメジ(無くてもよい) 1/3

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンタオルに包んで、2分レンジでチン。
    水分を飛ばします。

  2. 2

    ★を混ぜておく。
    玉ねぎをくし切りにし、シメジの石づきを切り落とします。

  3. 3

    豆腐を9当分にして、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    油を多めに引いて、豆腐を焼いていきます。

  5. 5

    全面焼けたら、ひき肉を投入。
    色が変わってきたら、玉ねぎとシメジを投入。

  6. 6

    軽く炒めたら、★を入れて煮立ちます。

  7. 7

    全体的に馴染んだら、豆腐だけ先にお皿に取り出します。

  8. 8

    溶き卵をフライパンに回し、半熟になったら、豆腐の上にのせ、三つ葉(ネギ)を散らせて完成!

    ご飯がススム!おすすめです!

コツ・ポイント

豆腐はトングを使うとやりやすいです。
絹ごしよりも木綿の方が調理しやすいです。
油は多めの方が豆腐がもっちり仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goemon1210
goemon1210 @cook_40157210
に公開
節約と美味しいものを食べたい理由のみで料理してます。なので基本は簡単料理しか作りません~☺
もっと読む

似たレシピ