冬に美味しいモツ煮

hitomi8720
hitomi8720 @cook_40165171

寒くなると家族からリクエストが入り、休みの日にじっくりコトコト作ります。

このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作っていたのを見ていて、再現しました。

冬に美味しいモツ煮

寒くなると家族からリクエストが入り、休みの日にじっくりコトコト作ります。

このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作っていたのを見ていて、再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白モツ(ゆで) 600グラム
  2. にんにく 5片
  3. 生姜 50g
  4. 大根 1/2本
  5. にんじん 1本
  6. ごぼう 1本
  7. こんにゃく 300g
  8. 豆腐 1丁
  9. 100cc
  10. 味噌 おたま大盛り1杯
  11. コチジャン 大さじ1
  12. 麺つゆ 大さじ2
  13. 醤油 大さじ2
  14. 長ねぎ 好きな分だけ
  15. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    モツは沸騰したお湯に入れ、5分程下ゆでする。

  2. 2

    下ゆでした汁を捨てながら、ぬるま湯をかけ大きいものはキッチンバサミで一口大に切る。

  3. 3

    水にモツ、にんにく(丸ごとで溶ける)、生姜(うすぎり)を入れ1時間半煮る。

  4. 4

    こんにゃくはフォークで適当に刺し(味が染み込む)おちょこで一口大に切り、下ゆでする。

  5. 5

    大根、にんじんはいちょう切り、ゴボウは輪切りにし水にさらしてアク抜きする。

  6. 6

    モツが煮えたら、大根、にんじん、ゴボウ、こんにゃく、酒を加え15分煮る

  7. 7

    豆腐を手でちぎりながら入れ沸騰したら味付け。

  8. 8

    味噌、麺つゆで味を調整し最後に香り付けの醤油を入れ、弱火で10分煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

基本、みそ味ですが味付けはお好みで!
しょうがの辛みは煮込むので消えます、小さい子もパクパク。
2日目がもっと美味しくなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitomi8720
hitomi8720 @cook_40165171
に公開
さいたま市在住。フルタイムで働いているので平日は簡単、時短、節約をモットーに毎日料理に励んでます〜 休みの日には平日できない時間のかかるものを作って楽しんでます。ちなみにビール大好き母さんです!
もっと読む

似たレシピ