モツ煮込み。具だくさん!

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

寒くなってきたら、アツアツの煮込み系がいいね!
このレシピの生い立ち
知り合いのお肉屋さんから、上質の豚モツをゲット!巷じゃ寒気も南下してくるし、選択肢は“煮込み”オンリー!お母ちゃんの“もつ煮込み”を再現したつもりで…。

モツ煮込み。具だくさん!

寒くなってきたら、アツアツの煮込み系がいいね!
このレシピの生い立ち
知り合いのお肉屋さんから、上質の豚モツをゲット!巷じゃ寒気も南下してくるし、選択肢は“煮込み”オンリー!お母ちゃんの“もつ煮込み”を再現したつもりで…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚モツ 800g
  2. ごぼう 250g
  3. にんじん 250g
  4. だいこん 300g
  5. たまねぎ 300g
  6. じゃがいも 400g
  7. こんにゃく 350g
  8. とうふ 2丁
  9. にんにく 40g
  10. しょうが 40g
  11. 2400cc
  12. 180cc
  13. ★味噌 大さじ6
  14. ★しょうゆ麹 大さじ5
  15. ★みりん 大さじ4
  16. 黒ゴマ 大さじ3
  17. 長ねぎ 1~2本
  18. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    上等の豚モツです。内側に付いている脂を取り除き、適当な大きさにカットします。

  2. 2

    ごぼうをささがきにして酢水にさらし、灰汁を抜きます。

  3. 3

    だいこんはいちょう切り、にんじんは半月切り、じゃがいもはゴロッとする大きさ、たまねぎはくし切りにします。

  4. 4

    1のモツを2分ほど茹で、ざるに開けます。あらかじめ脂は取ってあるので、これで下処理はほとんど終了です。

  5. 5

    大きめの鍋に分量の水と酒を沸かし、4のモツをお好みの固さに茹でていきます。ここで、にんにくとしょうがも入れましょう。

  6. 6

    予めフライパンで炒めた野菜を投入し、★を混ぜ合わせて煮込みます。ちぎって灰汁抜きしたこんにゃくも、この辺りで入れます。

  7. 7

    水切りした豆腐をスプーンでほどよい大きさに掻き取り、崩れないように混ぜ合わせます。お好みで、黒ゴマを入れてみてもよし!

  8. 8

    具材に火が通ればOK!煮込むほど美味しくなりますが、一度火を止め、冷まして味を染み込ませてからの方がよりうまいです。

コツ・ポイント

健康のため、モツの脂を除去しましょう。ちなみに、計ってみたらおよそ400gの脂がありました。でも、ちょっぴりコッテリしたモツ煮込みを食べたいのなら、少しだけ脂を残してもいいんじゃないですかね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ