シャキシャキ☆ラディッシュのピリ辛炒め♪

☆Maaちゃん☆
☆Maaちゃん☆ @cook_40115590

簡単♪シャキシャキ♪寒い日の節約レシピ
o(♡´▽`♡)o
豚肉の量を増やせばメインにも☆副菜にもなる万能さんです♪
このレシピの生い立ち
たまたまラディッシュが産地直送売り場で
安かったので
冷蔵庫にあるもので作ってみました♪
葉の部分も美味しく食べられますよ(﹡´◡`﹡ )

シャキシャキ☆ラディッシュのピリ辛炒め♪

簡単♪シャキシャキ♪寒い日の節約レシピ
o(♡´▽`♡)o
豚肉の量を増やせばメインにも☆副菜にもなる万能さんです♪
このレシピの生い立ち
たまたまラディッシュが産地直送売り場で
安かったので
冷蔵庫にあるもので作ってみました♪
葉の部分も美味しく食べられますよ(﹡´◡`﹡ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラディッシュ 500円玉サイズ3個
  2. 人参(あれば) 1/3本
  3. 豚コマ肉 適当
  4. 胡麻 適量
  5. 塩胡椒 適量
  6. ★豆板醤 中匙1
  7. ★酒 中匙1
  8. ★砂糖 小匙1塩

作り方

  1. 1

    ラディッシュは綺麗に
    水洗いして
    葉はざく切りに。
    根の部分は3mmくらいにスライスする。

  2. 2

    人参は細切りにしておく。
    (入れなくてもok!ですが、入れると見た目が鮮やかになり綺麗ですよ♪)

  3. 3

    豚こま肉は適当に食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    フライパンに油を敷き中火にかけ豚肉投入、塩胡椒を振る。フライパンが熱く熱されたら料理酒を加え蒸す。ここで完全に火を通す。

  5. 5

    (ニンジンを投入し
    火が火が通ったら)
    ラディッシュの根の部分を入れる。
    火を入れ過ぎるとシャキシャキ感が失われます。

  6. 6

    ★を加えて味をつける

  7. 7

    最後に葉を入れて
    軽く炒めて完成です♪

コツ・ポイント

ラディッシュの食感を失わないために
カブの部分はあまり火を通さなくてOK♪( ´▽`)
カブの味が苦手な方は完全に火を通した方が
食べやすいと思います(^^)
にんにくを少し入れるとまた別の美味しさに♪
晩酌のあてにもなりますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Maaちゃん☆
☆Maaちゃん☆ @cook_40115590
に公開
小さい頃から料理が好きな私(*˙˘˙*)大人になっても節約の為、自炊する毎日。簡単レシピを友人に教える事もあり、記録しようと思いました。基本、材料、作り方は勘で作る事が多いのでおおまかな事さえ合っていれば大丈夫です╭( ・ㅂ・)و後は愛情で美味しく出来ますっ(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
もっと読む

似たレシピ