お夜食に作り置き♪ヘルシーおでん

うさぎさんママ
うさぎさんママ @cook_40094459

遅い時間のお夜食でも食べられる、大根、こんにゃく、お豆腐系を中心にしたさっぱりおでんです。
このレシピの生い立ち
バイト帰りの遅い家族の夜食用に、さっぱりとした、温かい物の作り置きに作ったのがきっかけでした。

お夜食に作り置き♪ヘルシーおでん

遅い時間のお夜食でも食べられる、大根、こんにゃく、お豆腐系を中心にしたさっぱりおでんです。
このレシピの生い立ち
バイト帰りの遅い家族の夜食用に、さっぱりとした、温かい物の作り置きに作ったのがきっかけでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. こんにゃく 1枚
  3. 生揚げ 2枚
  4. ミニがんもどき 1パック(8個入りでした)
  5. 焼きちくわ 2本
  6. SBおでんの素 1と1/2袋
  7. 1500cc

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、好きな大きさに切り、下ゆでしておきます。

  2. 2

    こんにゃくは必要であれば、下ゆでしておいて下さい。

  3. 3

    生揚げ、がんもどき、焼きちくわは食べやすく切り、ザルに入れ熱湯をかけ、油を落とします。

  4. 4

    鍋に水とおでんの素を入れ、大根から15分位煮込みます。そのあとこんにゃくを入れ5分位煮ます。沸騰したら弱火にして下さい。

  5. 5

    がんも、生揚げ、焼きちくわを入れて、沸騰したら弱火で15分位煮て、お鍋に入れたまま冷めるのを待ちます。

  6. 6

    冷めたら保存容器に入れて、冷蔵庫に入れます。

コツ・ポイント

夕食用にはゆで卵、じゃがいも、練りものももっと入れますが、夜食用なので、大根、こんにゃく、お豆腐系中心のサッパリおでんです。
保存容器に入れておけば、食べる時は食べたい量をお皿に出して、レンジでチン!できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎさんママ
うさぎさんママ @cook_40094459
に公開

似たレシピ