作り方
- 1
■のきのこを食べやすい大きさに切り、□の調味料とボウルに入れ手で揉む。(写真はしめじの代わりにヤマブシタケを使ってます)
- 2
揉んだらきのこを軽く絞って調味液を分けます。
- 3
米を研いで、2の調味料を入れ3合分の線まで水を入れる。水と調味料を混ぜる。
- 4
鮭の切り身を米の上に置き、その上にきのこを乗せる。炊飯器でご飯を炊く。
- 5
炊けたら鮭を取りだし、骨を取り除きほぐし混ぜる。
コツ・ポイント
お好きなきのこを使って作ってください。個人的に濃い醤油が苦手なので我が家はコープの醤油を使用しています。キッコーマン等をご使用の方は醤油の量を好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432964