秋の味覚☆かぼちゃだんご☆

9/9ピックアップレシピ、9/29に2度目の話題入りしました♪甘辛いタレに絡んでもっちもち♪※9/10追記あり
このレシピの生い立ち
いももちのかぼちゃバージョンでも美味しそうだなぁと思って作ってみました。
秋の味覚☆かぼちゃだんご☆
9/9ピックアップレシピ、9/29に2度目の話題入りしました♪甘辛いタレに絡んでもっちもち♪※9/10追記あり
このレシピの生い立ち
いももちのかぼちゃバージョンでも美味しそうだなぁと思って作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃは、かぼちゃ煮にする時くらいの大きさに切って耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけてレンジで加熱。
- 2
やわらかくなったら、熱いうちにフォークで皮ごとマッシュする。
- 3
片栗粉を加えて、手やヘラなどでよく混ぜる。
- 4
お好みの大きさに丸め、薄く油をひいたフライパンで両面こんがりと焼く。焦げ目が付きやすいので注意!
- 5
焼いている間にたれの材料を混ぜ合わせておき、両面焼けたらたれを一度に加えて絡める。
- 6
*おまけ*
いももちの場合は、じゃがいも中~大1個につき片栗粉大さじ1くらいの割合で作るといいですよ(^^) - 7
大きさの目安は、親指と人差し指で丸を作ったくらいの大きさ☆もちろん好きな大きさにしてOK!
※10/9追記 - 8
南瓜は茹でるよりレンジの方がいいです。茹でて作る場合は、水分が多くなるので、片栗粉を多めにするなどして調整してください!
- 9
逆にレンジで加熱しすぎた、などでパサパサな南瓜の場合は、少し水を足してみてください。
- 10
’12/9/9、ピックアップレシピに選ばれました♪皆様、どうもありがとうございます!
- 11
全量:637kcal
塩分:0.8g
コツ・ポイント
■いももちと比べると焦げやすいので、焦がさないようにご注意を。多少焦げても、それもまた香ばしくて美味しいですけどね♪
■かぼちゃ100gに対して片栗粉10gくらいだとちょうど良いように思います。水分量によって調整してください。11/24追記
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
無添加 ♬ じゃがいも餅のお焼き 無添加 ♬ じゃがいも餅のお焼き
甘辛いタレが絡んで とっても美味しいんです♬ おやつや、ビールのつまみにも絶品☆ 人気検索トップ10入りしました。 ウキウキるんるん♫
その他のレシピ