あつあつ あんかけうどん

masa_01
masa_01 @cook_40131509

これから寒い冬にあったかく、カロリーの低いうどんはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
昼ごはんに何もなかったので、あったかく、おいしいうどんが食べたかった。

あつあつ あんかけうどん

これから寒い冬にあったかく、カロリーの低いうどんはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
昼ごはんに何もなかったので、あったかく、おいしいうどんが食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん袋麺 1袋
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 70ml
  3. かつおだし(顆粒) 6g
  4.  (あんかけ用)  400ml
  5. 1個
  6. 水溶き片栗粉 大さじ1を50ml
  7. お湯(温め) 1L
  8. ほうれん草 1株

作り方

  1. 1

    ほうれん草洗い2cmの長さに切る。

  2. 2

    電気ポットにお湯1L沸かす。お湯を500mlどんぶりに入れ、茹でめんをレンジで1分チンする。

  3. 3

    鍋に水400ml沸騰させ、麺つゆ、かつおだしを入れ沸騰させ、とき卵を少しずつ加え、水とき片栗粉を回しながら入れる。

  4. 4

  5. 5

    麺を袋からザルに移し熱湯500mlをかけザルに入れる。

  6. 6

    麺の湯を切り、どんぶりに移しあんをかけ、ほうれん草を乗せる。

コツ・ポイント

あんかけの「あん」、とろとろ具合を出す時間は数回繰り返し、好みを見つける必要がある。
お店はテクニックが売りなんだと思った。麺にお湯をかける時ほうれん草ものせてかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masa_01
masa_01 @cook_40131509
に公開

似たレシピ