梅と胡椒のパンチ♪冷やし塩ラーメン

CrazyLife @cook_40036984
梅干の酸味とブラックペッパーのパンチがきいた夏におすすめさっぱり冷やし塩ラーメン。器も冷やして夏の暑さを吹っ飛ばそう!
このレシピの生い立ち
先日、遠方にドライブに行ったときにたまたま入店した中華料理店で食べた冷やし塩ラーメンが美味しくて、トッピング材料をアレンジして再現してみました。
梅と胡椒のパンチ♪冷やし塩ラーメン
梅干の酸味とブラックペッパーのパンチがきいた夏におすすめさっぱり冷やし塩ラーメン。器も冷やして夏の暑さを吹っ飛ばそう!
このレシピの生い立ち
先日、遠方にドライブに行ったときにたまたま入店した中華料理店で食べた冷やし塩ラーメンが美味しくて、トッピング材料をアレンジして再現してみました。
作り方
- 1
器(どんぶり)は冷凍庫でよく冷やしておきます。生ラーメンとスープを準備。鍋に湯を沸かしましょう。
- 2
トッピング材料。長ネギは白髪ネギに。きゅうり、焼豚、大葉は千切り。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
- 3
塩味ラーメンスープを50cc程の熱湯で溶き、氷と水を加え指定の分量にして冷たいスープを作る。
- 4
ラーメンを冷やすための氷水を用意しておきます。
- 5
麺を茹でます。袋に記載の通りの時間で茹でます。
- 6
茹で上がった麺をザルで湯切りして流水で洗ってから氷水でしっかり冷やします。
- 7
冷凍庫で冷やしておいた器に入れますが、冷やしたスープは脂が固まっているので器にスープを入れる際は茶漉しで脂をこします。
- 8
こんな感じで茶漉しに脂がたまります。
- 9
水分をよく切って麺を器に入れ、トッピング材料を飾って盛り付け、最後に梅干のチューブを乗せ、黒胡椒たっぷりかけて完成。
コツ・ポイント
・器(どんぶり)は冷凍庫でしっかり冷やす。
・麺もスープも氷水でしっかり冷やす。
・冷やしたスープの固まった脂もしっかり茶漉しでこしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆豚しゃぶ冷やしぶっかけ塩ラーメン☆ ☆豚しゃぶ冷やしぶっかけ塩ラーメン☆
暑くて食欲がない日でもさっぱり食べられる塩ラーメンです。梅干しを混ぜながら食べることで、味の変化を楽しめます♪ ★くまた★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18434411