鶏肉となすのガーリックオニオンソースがけ

聖☆ジャムおじさん
聖☆ジャムおじさん @cook_40053939

鶏肉となすのソテーにレモン風味のガーリックオニオンソース!見た目よりもさっぱりした味わいの一品です♪
このレシピの生い立ち
オニオンソースのソテーを食べたくて作ってみました。今回は鶏肉でさっぱりとした味ですが、バターを使ったり、豚肉を使ったりするとコクが出てまた違った味わいで楽しめると思います。
是非チャレンジしてみてくださいね♪

鶏肉となすのガーリックオニオンソースがけ

鶏肉となすのソテーにレモン風味のガーリックオニオンソース!見た目よりもさっぱりした味わいの一品です♪
このレシピの生い立ち
オニオンソースのソテーを食べたくて作ってみました。今回は鶏肉でさっぱりとした味ですが、バターを使ったり、豚肉を使ったりするとコクが出てまた違った味わいで楽しめると思います。
是非チャレンジしてみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(胸肉) 200g
  2. なす 1本
  3. にんじん 1/3本
  4. 黒胡椒 適量(お好みで)
  5. 大さじ2/3
  6. 調味料(鶏肉の下味用)
  7. 醤油 大さじ1
  8. 料理酒 大さじ1
  9. にんにく(すりおろし) 1/2かけ
  10. ガーリックオニオンソース
  11. 玉ねぎ(すりおろし) 1/2個
  12. にんにく(すりおろし) 1/2かけ
  13. 生姜(すりおろし) 1/2かけ
  14. 醤油 大さじ1
  15. 料理酒 大さじ1
  16. 大さじ1
  17. レモン 適量
  18. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は細切りに、なすとにんじんは一口大の薄切りにします。にんにく1かけをすりおろします。

  2. 2

    鶏肉をビニール袋に入れ、すりおろしたにんにくの半分と、醤油、料理酒を各大さじ1加えてもみます。15分以上漬け込みます。

  3. 3

    耐熱容器またはラップになすとにんじんを包み、3分ほどチンします。

  4. 4

    残ったにんにくのすりおろしに、同量の生姜と玉ねぎ1/2個のすりおろしを加えます。

  5. 5

    さらに醤油、料理酒、酢を各大さじ1、レモン汁少々と砂糖小さじ1/2を加えてよく混ぜます。

  6. 6

    フライパンに油大さじ2/3をひいて中火で温め、漬け込んだ鶏肉を焼きます(汁ごとでOK)。

  7. 7

    全体が白っぽくなるまでひっくり返して焼きます(ここで黒胡椒をかけてもOK)。

  8. 8

    野菜を加えて全体をなじませます。

  9. 9

    5のソースを全体に回しがけします。

  10. 10

    ふつふつしたらお皿に盛りつけて…完成です!お好みで仕上げに黒胡椒などを振りかけてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

鶏肉は火を通しすぎると固くなってしまうので、ぷっくら膨らんだあとは少し縮まった程度で火を止めるようにしてください。火の通りが心配な方は中を割って確認してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖☆ジャムおじさん
に公開
三度のメシより四度のメシが好きです!美味しいもの作ったり食べたりしてる合間に曲も作ってます。https://karent.jp/artist/pp000108
もっと読む

似たレシピ