濃厚かぼちゃプリン

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

2015.9.24カテゴリー掲載、有難うございます!かぼちゃがギュッと詰ったプリンです2016.9.20写真変更しました
このレシピの生い立ち
お客様が来た時など、みんなで切り分けて食べます。

濃厚かぼちゃプリン

2015.9.24カテゴリー掲載、有難うございます!かぼちゃがギュッと詰ったプリンです2016.9.20写真変更しました
このレシピの生い立ち
お客様が来た時など、みんなで切り分けて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cの丸型1個分
  1. 南瓜(正味約500g) 1/4個
  2. 3~4個
  3. 牛乳 500cc
  4. 砂糖 150g
  5. ニラオイル 数滴
  6. ラム 大さじ1
  7. カラメルソース
  8. ★砂糖 50g
  9. 25cc
  10. ホイップクリーム 適量
  11. 飾り
  12. ミントなど 適量
  13. ◎カボチャの砂糖煮
  14. カボチャ 100g
  15. グラニュー糖 100g
  16. 30cc

作り方

  1. 1

    南瓜は皮とタネを取って2cくらいの角切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジで10分加熱する。

  2. 2

    ①が蒸しあがったら、熱いうちに裏ごしし、卵、牛乳、砂糖を混ぜてなめらかになったらバニラオイル、ラム酒を加える。

  3. 3

    ★でカラメルソースを作る。フライパンに材料を入れて火にかけ、カラメル色になったら火からおろし、型に流しておく。

  4. 4

    ③に、②の生地を入れて、160度のオーブンで1時間、天板に水をはって蒸し焼きにする。

  5. 5

    竹串をさして何もついてこなければOK.冷蔵庫で冷やして大きな皿にひっくり返します。

  6. 6

    カラメルソースを作らずに、好みでホイップをつけてもいいです。またカラメルソースはゆるめに作って後からかけてもいいです。

  7. 7

    ✩四角いバットに作って、角切りにしてガラスのトレーなどに盛り付けてもオシャレです^^

  8. 8

    ★かぼちゃが水っぽい時は卵を増やしてみてください(この分量だと合計4個まで)。卵の香りも濃厚なプリンになります~

  9. 9

    ✩写真のココットで焼く時は、170度25分くらいで焼きます。

  10. 10

    ✩砂糖煮。カボチャの種を取って5ミリ角くらいのサイコロや、スライス(皮付きがきれいです)に切り、鍋に水と砂糖を入れて煮る

  11. 11

    水気がほぼなくなるまで中火以下で崩れない様に煮てください。

  12. 12

    出来上がって冷ましたプリンにホイップを絞り、カボチャやミントをキレイに飾る。

  13. 13

    ✩職場のハロウィンデザートとして作りました。

コツ・ポイント

加熱時間は目安なので、調節してください。南瓜は、栗かぼちゃなどの実がしまったものがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ