コツあり!美味しいツナポテトサラダ

chico...
chico... @cook_40153447

ツナ入りですが基本の味付けです。簡単そうなのに以外と納得いかないポテトサラダ。コツがありますので是非お試し下さい(^^)
このレシピの生い立ち
なかなか納得がいくポテトサラダができませんでしたが、
これに落ちつきました^ ^

コツあり!美味しいツナポテトサラダ

ツナ入りですが基本の味付けです。簡単そうなのに以外と納得いかないポテトサラダ。コツがありますので是非お試し下さい(^^)
このレシピの生い立ち
なかなか納得がいくポテトサラダができませんでしたが、
これに落ちつきました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ツナ缶 1缶
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. きゅうり 1/2〜1本
  6. 調味料
  7. 小さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. マヨネーズ 大さじ4
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切り、水にさらします。さらすことで、ホクッとした仕上がりです。10分位放置します。

  2. 2

    野菜を切ります。人参は600wで1分位チンして柔らかく。きゅうり、玉ねぎは分量外の小さじ1/2の塩で軽くもみ、10分放置

  3. 3

    10分くらいじゃがいもをさらしたら、水気をきり、600wでふわってラップをして5分位チン。

  4. 4

    じゃがいもは熱いうちにつぶします。熱いうちに塩胡椒と、酢をかけます!熱いうちに酢をかけることで、コクが出ます(^^)

  5. 5

    粗熱がとれるまで、じゃがいもは放置です!!熱が冷めないうちにマヨネーズを入れると卵や油分が分離して、もっさりしちゃいます

  6. 6

    野菜はしっかり水分を切ります。ギュッと握って水切り。私は更にペーパーの上で、じゃがいもの粗熱がとれるまでほど放置します

  7. 7

    ※野菜の水気があるままだと、仕上がりがベチャっとします>_<粗熱取り、水切り…ちょっと手間ですが、美味しくなるためです♩

  8. 8

    水気も粗熱も取れたら、マヨ、砂糖、味を見て足りなければ再度塩胡椒を足したら、美味しいポテトサラダ完成です^ ^

コツ・ポイント

一つ一つの工程を丁寧にすることで、ベチャっとも、モッサリもしない美味しいポテトサラダになります。玉ねぎの辛さが気になる方は人参と一緒にチンして下さい^ ^野菜の水分はキッチンペーパーで挟んで、ギュとすると早いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico...
chico... @cook_40153447
に公開
田舎で主人と愛猫6匹暮らし。40代フルタイム勤務。会社員とヨガインストラクターの2足のわらじです。お菓子・パン・揚げない・10分料理…特別な調味料を使わない至って普通のお家ご飯です。皆さんのレシピを見ることで楽しんでいましたが、2018.5月頃から投稿を始め、素敵なレポや有り難いフォローやコメントで更に料理が楽しくなりました。マイペースに続けていきたいです♫気軽に仲良くして下さい♫
もっと読む

似たレシピ