ウチの たけのこ(細竹)混ぜ御飯だよ ♡

☠SACHI☠
☠SACHI☠ @cook_40146851

北海道で、たけのこと言えば、細竹(ネマガリダケ)!!

このレシピの生い立ち
4〜6月になると、山菜を採りに行って、フキ・ワラビ・ウド・細竹・行者ニンニク・アズキナ…と

ウチの たけのこ(細竹)混ぜ御飯だよ ♡

北海道で、たけのこと言えば、細竹(ネマガリダケ)!!

このレシピの生い立ち
4〜6月になると、山菜を採りに行って、フキ・ワラビ・ウド・細竹・行者ニンニク・アズキナ…と

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 細竹 (基本好きなだけ♡) 25本ぐらい
  2. 人参 小1本
  3. 油揚げ 1〜2枚
  4. しいたけ (しめじの時もあるよ) 大きいの3枚
  5. 600cc
  6. ほんだし 大1
  7. ☆酒 大2
  8. ☆みりん 大3
  9. ☆醤油 大2
  10. めんつゆ 大3
  11. ☆さとう 大1
  12. ごま油 (炒め用) 大1

作り方

  1. 1

    まず、人参・しいたけ・油揚げを 薄千切りにーー

  2. 2

    細竹は、斜め薄切りにーー

    下の硬いところは、使わずに

  3. 3

    炒め用の、ごま油大1を、鍋に…
    細竹を炒めまーーす

  4. 4

    人参・しいたけ・油揚げを入れ、炒めまーーす

  5. 5

    炒まったら、水・ほんだしをいれて、中火で、グツグツ…

  6. 6

    沸騰したら、アクを取ってーー
    ☆の調味料を入れて、中火で、5〜10分 グツグツ…

  7. 7

    出来たら、火を止めて… そのまま冷まします。

    そのうちに米を研ぐザルに上げて水切りします。

  8. 8

    こんな感じに、ザルをお釜にセット…
    冷ました混ぜ御飯の具を煮汁ごと、ジャーーと

  9. 9

    こんな感じに、煮汁を二合の目盛りまで 入れます

    ※半分こして、残りは、冷凍しちゃいます

  10. 10

    あとは、ごま油をすこーし垂らして普通に炊いちゃいます!
    出来上がったら、ザルに上げといた、具を入れてまぜまぜします

  11. 11

    はい、出来上がりーー!!!

  12. 12

    今回4合分の材料で、二合ずつ分けて、半分は、冷凍しちゃいます。
    タッパか、ジップ袋にいれちゃいます

  13. 13

    フキ・ワラビ・ひじき・豚バラ・しめじ を入れたバージョンも 作ります。

  14. 14

    フキ・ワラビ・豚バラ・ひじき・しめじ・さつま揚げ 追加したバージョンだお

  15. 15

    煮汁と具一緒にジップロックに入れて冷凍保存

コツ・ポイント

濃いめになってます。自分の好みで、調味料を調整して下さいね。
たくさん作って 冷凍してます🩷 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☠SACHI☠
☠SACHI☠ @cook_40146851
に公開
レシピには、写メを入れる!!を 基本にしてますwww 自分も写メ付きレシピだと助かるから♡つくれぽ お願いしまーーす ☆ 今年から 毎日弁当꒰꒪д꒪|||꒱ 弁当は覚書のみで☆JKになる三代目JSB好きの娘www なぜかメンディー弁当箱(笑)
もっと読む

似たレシピ