夏野菜と鶏の焼きベジボウル♡

元気が出る夏野菜を焼いて盛りつけました!鶏肉と厚揚げでボリュームも。食べて欲しい人に愛情を込めて♡
このレシピの生い立ち
旬のものはその時が美味しいと思って。
夏野菜と鶏の焼きベジボウル♡
元気が出る夏野菜を焼いて盛りつけました!鶏肉と厚揚げでボリュームも。食べて欲しい人に愛情を込めて♡
このレシピの生い立ち
旬のものはその時が美味しいと思って。
作り方
- 1
ご飯に、ちりめんじゃこ、カシューナッツを入れて和えます。(雑穀や豆などでも!)
- 2
切った野菜を、フライパンに火が通りにくいものから先に並べて焼きます。弱めの火加減で、焦がさないように。
- 3
焼くときに油は使用せず、★キューピーマヨネーズを全体に少量まぶします。(下味が付くし、ドレッシングが馴染みやすくなる)
- 4
こんな感じにチョロっと入れてまぶせば良い。(分かりやすいように具を減らして撮りました)
- 5
トマトも敢えて焼いてみました!焼いたら甘みが増しましたヨ。爆発しないよう弱火で時々転がしてくださいね。
- 6
焼けたものから順に取り出します。
- 7
お好きなように盛りつけます!
- 8
さて、ドレッシング♡‥‥どちらを使おうか、散々迷いましたが
- 9
今回はこちらにしました!
- 10
♡わさび を先に出し、大さじ1杯のドレッシングを加え、よく混ぜて溶かします。(一度に入れてしまうと溶けにくいので)
- 11
溶けたら残りの♡ドレッシングを加えて混ぜます。
- 12
食べる直前に再度よく混ぜて、盛りつけたボウルに回しかけ、いただきまーす!
- 13
【備考】厚みのあるかぼちゃが良い方は、小さめのフライパンで水を少々入れて蒸し焼きにすると良さそう!
- 14
【ついで】ランチ用にも作ってみました。箱に詰めたので勝手に「ベジボックス」と呼んでいます♡
コツ・ポイント
マヨネーズは油の代わりになるし、下味もつくので使ってみました。厚揚げはカリッと焼いた方が美味しいです。ドレッシングにわさびを隠し味程度に入れて、夏らしさをアップしました。
似たレシピ
-
夏野菜で!チキンと焼き野菜のベジボウル☆ 夏野菜で!チキンと焼き野菜のベジボウル☆
こんがり焼いた鶏肉と夏野菜で暑い時期にピッタリのベジボウル♡ピリ辛テイストのドレッシングが絶妙にからんでご飯が進みます♡ KAI⑅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ