チキンと夏野菜の黒酢ベジボウル

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

キューピー黒酢たまねぎ×チキンと夏野菜で、これからの季節に食べたいコク旨ベジボウル!ドレッシングだけの味付けでお店の味♪
このレシピの生い立ち
このドレッシングが大好き!軽く食事を済ませたい時のサラダではなく、腹ペコの時に食べたくなるサラダを考えたベジボウルです!

チキンと夏野菜の黒酢ベジボウル

キューピー黒酢たまねぎ×チキンと夏野菜で、これからの季節に食べたいコク旨ベジボウル!ドレッシングだけの味付けでお店の味♪
このレシピの生い立ち
このドレッシングが大好き!軽く食事を済ませたい時のサラダではなく、腹ペコの時に食べたくなるサラダを考えたベジボウルです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前(写真は倍量
  1. キューピー黒酢たまねぎ 適量
  2. キューピーミックスビーンズ 1袋
  3. 鶏モモ肉 1枚
  4. •塩胡椒 適量
  5. おろしニンニク 小匙1/2
  6. おろし生姜 小匙1/2
  7. •醤油 大匙1/2
  8. •酒 大匙1
  9. 片栗粉 適量
  10. ズッキーニ 1/2本
  11. 茄子 1本
  12. フリルレタス 6枚
  13. プチトマト 6個
  14. 紫玉ねぎ 1/2個
  15. ご飯 60g

作り方

  1. 1

    このキューピー黒酢たまねぎが、このレシピの要‼︎

  2. 2

    鶏肉は観音開きにして下味に20分程度浸けておく

  3. 3

    フライパンを熱し薄く油(分量外)をひき、乱切りにしたズッキーニと茄子を炒め塩胡椒をする。火が通ったら取り出しておく。

  4. 4

    フライパンをキッチンペーパーで拭き軽く綺麗にし油を足す。鶏肉に片栗粉をまぶし揚げ焼きする。

  5. 5

    *ご飯にミックスビーンズを混ぜる
    *紫玉ねぎは薄切りにし水にさらし水気を拭く
    *プチトマトは半分に切る

  6. 6

    器にご飯と野菜と一口大に切った鶏肉を盛って、キューピー黒酢たまねぎをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉を観音開きにして薄くすることで火の通りを早くしています。よりヘルシーにしたいときは胸肉に変え、揚げ焼きではなく蒸したり茹でたりしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ