大量消費■チンゲン菜と焼き海苔のチヂミ■

LUCI @cook_40063280
大量消費にもピッタリ!離乳食後期にもおすすめです♪1歳のチビも大好き!カリッと焼けた海苔がいい仕事してくれます★
このレシピの生い立ち
テレビでにらと海苔のチヂミが紹介されていてそれをヒントに、材料と粉類を自分の好きなものに替え自分なりにアレンジしました。
チンゲン菜が冷蔵庫にたくさん眠っていたので入れてみたら美味しかったので。
大量消費■チンゲン菜と焼き海苔のチヂミ■
大量消費にもピッタリ!離乳食後期にもおすすめです♪1歳のチビも大好き!カリッと焼けた海苔がいい仕事してくれます★
このレシピの生い立ち
テレビでにらと海苔のチヂミが紹介されていてそれをヒントに、材料と粉類を自分の好きなものに替え自分なりにアレンジしました。
チンゲン菜が冷蔵庫にたくさん眠っていたので入れてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
チンゲン菜をきれいに洗い、2~3ミリの大きさに切ってボールにいれておきます。
- 2
1のボールの中に片栗粉・小麦粉・粉末だし・塩を入れよく混ぜます。
- 3
2のボールにお水を入れよく混ぜ、焼き海苔の半分を食べやすい大きさにちぎり混ぜます。
粉が少ないのでサラッとした感じです。 - 4
フライパンに油を引き、3を流し入れ、残しておいた焼き海苔を食べやすい大きさにちぎり散らします。
- 5
中火で5分位焼き美味しいそうな焦げ目がついたらひっくり返します。フライ返しで軽く押しカリッと焼ければ出来上がり♪
- 6
お好きな調味料で召し上がれ~
うちはポン酢です。
コツ・ポイント
・粉が少なめですがちゃんと焼けます。
・ひっくり返すタイミングは、フライパンをゆすって生地が動きだしたらちょっとめくってみて、美味しそうな焦げ目がついたらです。
・チンゲン菜を洗った後、水気をしっかり切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
小ネギと干しエビのもちもちチヂミ 小ネギと干しエビのもちもちチヂミ
小ネギと干しエビだけのお手軽チヂミ。ごま油でこんがり香ばしく。薄く焼けば外はカリッと、中はもちもち…ビールにぴったり。 sachieママ -
-
簡単美味しい!えのきと青のりのチヂミ 簡単美味しい!えのきと青のりのチヂミ
カリッと焼けるまで少し時間がかかりますが根気よく焼くとすっごくおいしいおかずにもおつまみにもなります!!簡単です! ピーナツご飯 -
-
ボリューム満点!大葉と豚とチーズのチヂミ ボリューム満点!大葉と豚とチーズのチヂミ
カリッと美味しい我が家の定番のレシピです。豚肉でボリューム満点。野菜嫌いな我が子も大好き♡大葉の大量消費にもオススメ◎ Tokoboキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437175