鶏の唐揚げ
居酒屋で出るような皆が好きな味です。
基本いつも量はテキトーなんでご勘弁。
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きでやっと納得いく味にできました
作り方
- 1
お肉を食べやすい大きさに切り、ボールに★を混ぜた物にお肉を40分〜漬込む。
生姜は好きなので多めに入れてます。
- 2
漬込んだらお肉の水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取り、片面に軽く塩こしょうを振る。
- 3
鍋に油を温める。
温度はテキトーだが高温にしすぎず。
- 4
お肉に片栗粉をまぶして6分程度揚げる。
コツ・ポイント
生姜はチューブじゃなく普通の生姜を使って下さい。
チューブ生姜だとおいしく仕上がりません(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
薄味が好きな方は塩の量等減らして下さい。
液漏れが嫌なのでジップロック等使わずボールに入れ放置派です〜〜✿
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷めてもジューシー!激うま鶏もも唐揚げ✨ 冷めてもジューシー!激うま鶏もも唐揚げ✨
味が染みてて美味しい皆大好きジューシー唐揚げ!冷めても柔らかいのでお弁当にも◎衣は片栗粉のみなのでカリッと揚がります! ととまるしぃ -
パパに捧げる★柔らか鶏の唐揚げ パパに捧げる★柔らか鶏の唐揚げ
うちの基本的な唐揚げの作り方です。夫の大のお気に入りで彼にとって唐揚げとはコレなのだそう。家族が喜ぶよう、柔らかでジューシィな唐揚げが出来るように少しずつ改良して完成したレシピです(^^) BETTY
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18438032