切って鍋に入れるだけ♪お手軽キムチうどん

ほーんちゃん
ほーんちゃん @cook_40166217

冷蔵庫整理に役立つ一品です♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の素の残りと冷蔵庫の残りで何かできないかなーって思い作りました。

切って鍋に入れるだけ♪お手軽キムチうどん

冷蔵庫整理に役立つ一品です♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の素の残りと冷蔵庫の残りで何かできないかなーって思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鶏もも肉豚肉でもOK) お好きなだけ
  2. 白菜大根人参エリンギ (冷蔵庫の余りものをお好きなだけ)
  3. キムチの素 100gほど
  4. 焼き海苔 適量
  5. ごま 適量
  6. うどん(乾麺) 一人前
  7. 1個

作り方

  1. 1

    用意した野菜・お肉を食べやすいように一口サイズに切る。大根は味がしみ込みやすいように小さく短冊切りにする。

  2. 2

    お鍋に水を入れ火をつけ野菜・お肉を入れ、少しおく。

  3. 3

    その間、うどんの準備をする。(水を入れ沸騰したら麺をいれる)

  4. 4

    大根の色が透明になってきたら、キムチの素を入れ煮込む。

  5. 5

    うどんが出来上がったら、ザルで湯切りして水でさらっと洗い、キムチ鍋の方に入れて煮込む。

  6. 6

    ある程度麺とスープが馴染んできたら先に麺をお椀に入れ、引き続きお鍋の中で卵を落とす。卵を取り出す頃合いはお好みで♪

  7. 7

    お皿に具や卵をもってできあがり♪あとはお好みで刻焼き海苔やゴマを風味づけにつけるとより美味しいです

コツ・ポイント

●エリンギは薄くそぎ切りした方が食べやすく、味の浸透も早いです!
●キムチの素と水はだいたい1:2の比率で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほーんちゃん
ほーんちゃん @cook_40166217
に公開
まったりやってます♪
もっと読む

似たレシピ