ミキサーで簡単にスフレチーズケーキ

DEIYAN
DEIYAN @cook_40156172

ミキサーを使って本当に簡単!しかも美味しいです。超簡単なのにすごく手の込んだように見えるスフレチーズケーキです(笑)
このレシピの生い立ち
簡単に作ろうと試行錯誤してたらこのレシピになりました。余りに手抜きな感じですが(笑)家族や友人には美味しいと大好評なのでいっかなぁ〜と!

ミキサーで簡単にスフレチーズケーキ

ミキサーを使って本当に簡単!しかも美味しいです。超簡単なのにすごく手の込んだように見えるスフレチーズケーキです(笑)
このレシピの生い立ち
簡単に作ろうと試行錯誤してたらこのレシピになりました。余りに手抜きな感じですが(笑)家族や友人には美味しいと大好評なのでいっかなぁ〜と!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底抜型18㎝
  1. クリームチーズ 200g
  2. ホイップクリーム生クリーム 180g
  3. 小麦粉 40g
  4. 4個
  5. 砂糖 70g

作り方

  1. 1

    材料を測る。
    オーブンに入れるお湯を沸かす。
    底抜型の側面をアルミホイルで包む。

  2. 2

    ★と卵黄、砂糖半分量をミキサーで(ジューサー可)1分30秒程混ぜ合わせたら別のボウルに入れる。
    卵白は別のボウルに入れる

  3. 3

    角皿にお湯をいれオーブンの予熱をする。
    スチームケーキ焼き機能があれば自動メニューで。
    なければ180度に予熱。

  4. 4

    ボウルに入れた卵白をハンドミキサーでメレンゲにする。途中、3回に分けて砂糖を入れる。つのが立つようになったら出来上がり。

  5. 5

    メレンゲを2に3回に分けて混ぜ合わせる。1回目はしっかりと2回目は大雑把に3回目は全体が混ざるように優しく混ぜる。

  6. 6

    5を型に入れオーブンで焼く。
    スチーム自動機能はそのままスタートボタン。
    手動は160度20分→140度40分焼く。

  7. 7

    2016.1.7 コツ、ポイント追記しました。

  8. 8

    2017.2.22レシピの内容を少し詳細に追記しタイトルも変更しました。

コツ・ポイント

メレンゲを泡立てすぎるとひび割れし易くなります。始め早く泡立てて形が出来てきたらそれよりゆっくり泡立てると、きめ細かくなります。メレンゲのつのが立ち始める様子をみながら泡立てて下さい。ミキサーの代わりにジューサーも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DEIYAN
DEIYAN @cook_40156172
に公開

似たレシピ