ホウボウの塩焼き(テリヤキ風味)

水食研
水食研 @cook_40160565

ホウボウ焼いてみた。
このレシピの生い立ち
サメを釣りに行った際に外道で釣れたホウボウを食べることになり調理してみた。

ホウボウの塩焼き(テリヤキ風味)

ホウボウ焼いてみた。
このレシピの生い立ち
サメを釣りに行った際に外道で釣れたホウボウを食べることになり調理してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ホウボウ 1/2匹
  2. 少々
  3. テリヤキソース 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ホウボウの鱗を取り、頭を取り2当分にする。
    今回は頭側を使用。

  2. 2

    塩を身にふりかけグリルで焼く。

  3. 3

    ホウボウを皿に盛りテリヤキソースをかける。
    お好みでパセリなどをのせてもいいと思います。

コツ・ポイント

なるべく骨が残らないように捌くと良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水食研
水食研 @cook_40160565
に公開
様々な魚を食べます。
もっと読む

似たレシピ