簡単バジルペースト★ソテーやジュノベーゼ

たいのおかしら厨房
たいのおかしら厨房 @cook_40107772

買うと高いけど、作れば簡単。 
自家製は香りが違います。多彩に使えるペーストです。

トップ10入りありがとうございます

このレシピの生い立ち
高いから作れたら…と。
松の実が特価な時買い置きしといて、夏場育ち過ぎた家庭菜園から製作。

簡単バジルペースト★ソテーやジュノベーゼ

買うと高いけど、作れば簡単。 
自家製は香りが違います。多彩に使えるペーストです。

トップ10入りありがとうございます

このレシピの生い立ち
高いから作れたら…と。
松の実が特価な時買い置きしといて、夏場育ち過ぎた家庭菜園から製作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バジル 50g
  2. キストラバージョンオリーブ 100cc (~150cc ミキサー動き難いなら)
  3. 小さじ1
  4. 松の実無ければピーナッツ等で 20〜40g
  5. ニンニク(パウダー) 1片(小さじ1)
  6. 粉チーズ 大さじ1〜2杯位かな

作り方

  1. 1

    バジルの葉を摘みます。

    茎軸が混ざらないように摘む方が上手く行きます。

  2. 2

    ニンニクの芯を取りざざっと刻みます。

    ミキサーにかけるんで粗くて良いです。

  3. 3

    (写真が飛びました…汗)

    ミキサーにバジル、オリーブ油、松の実、ニンニクを入れてミキシングします。

    ~半量位ずつ推奨

  4. 4

    熱が籠もらない様1〜2分低速で混ぜ
    詰まる様なら止め、塊を解し回します
    焦らないが後々キレイな色を生みます

  5. 5

    混ざったらバジル追加→粉砕を数回して大体ペースト化したら、チーズを入れてミキシングします。

    やり過ぎも彩り悪くなります

  6. 6

    綺麗な瓶(消毒や煮沸したもの)に入れます。
    出来るだけしっかり口近くまで入る小瓶が保存にはお勧めです。

  7. 7

    上澄みのようにペーストの上にオリーブ油を入れて(大さじ1程度)空気に触れないようにして完成です。

  8. 8

    冷蔵保存もできます。
    ジップロックや氷皿で使いやすいように保存下さい。

  9. 9

    2050810
    ■ 人気検索でトップ10入り■
    ありがとうございます

  10. 10

    先ずはパスタにいかがですか?

    レシピID18470807お奨めです。

  11. 11

    いわしの味付けに使えば一瞬にイタリアンに★
    簡単ですよ

    レシピID17961232

コツ・ポイント

固い部分を使わない。
できたら水洗いしない(味が落ちます)。
ミキサーで熱を持たせない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいのおかしら厨房
に公開
高級食材に手間暇かけまくりが美味いのは当たり前。手軽に気ままに安価食材調理が基本な元調理師レシピです。定番が苦手なんで、やや特殊レシピに片寄りそうですが…宜しくお願いします。2015年4月5日~始めました。ご意見大歓迎、お聞かせ下さい。気に入りましたら、是非つくれぽして下さいね。皆さまの反応が見えて大変嬉しいです。愛息子と愛孫娘との他界で色々滞りましたが、また頑張りますね★
もっと読む

似たレシピ