ニンジンの葉の炒め煮

ぴんこ
ぴんこ @cook_40023264

道の駅でニンジンの葉が袋にいっぱいで100円でしたミネラルたっぷりのニンジンの葉食べないともったいないというきになります
このレシピの生い立ち
ミネラルたっぷりで
子供のころから母が作っていました
保存も効きますけど
今は冷凍庫がありますから
たくさんいっぺんに作っても
あとは冷凍しておけばいつでも食べられます

ニンジンの葉の炒め煮

道の駅でニンジンの葉が袋にいっぱいで100円でしたミネラルたっぷりのニンジンの葉食べないともったいないというきになります
このレシピの生い立ち
ミネラルたっぷりで
子供のころから母が作っていました
保存も効きますけど
今は冷凍庫がありますから
たくさんいっぺんに作っても
あとは冷凍しておけばいつでも食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンジンの葉 200g
  2. 50cc
  3. ★だしの素 大匙1/2
  4. チキンコンソメ 1個
  5. ★酒 大匙1
  6. ★みりん 大匙1
  7. ★醤油 大匙1~2
  8. ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    洗ってお湯でゆでますゆで時間は1~3分硬い葉だったら3~4分です
    筋が硬いところがあったら葉だけをちぎって使います

  2. 2

    水にとったら絞って
    横に1㎝くらいに食べやすくするため切ります

  3. 3

    フライパンにごま油を敷き2のニンジンの葉を炒めます
    水、だしの素、チキンコンソメと入れてゆき酒、みりんを入れ醬油を入

  4. 4

    少し煮て味を含ませたら出来上がりです

コツ・ポイント

ゆでて水にさらしたときよく絞ってください
硬い茎がついたものだったら葉だけをちぎれば
食べられます
さめてからの方がニンジン葉の香りがして
おいしいです
畑では捨てられちゃうものですけど
道の駅であると買ってきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴんこ
ぴんこ @cook_40023264
に公開
私は「ぐりとぐら」と一緒でお料理すること食べること大好きです、でも今は食事療養ちゅうで野菜料理で砂糖や油をあまり使わない料理にこっています趣味は読書、花を育てることです
もっと読む

似たレシピ