春の便り♪菜の花と鮭のペペロンチーノ

ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724

ペペロンチーノに、菜の花と鮭を加えて仕上げました♫ 簡単にでき味付けさっぱりの春を感じるパスタです♪健康レシピ掲載感謝♪
このレシピの生い立ち
我が家はペペロンチーノが好きなので、そこに、この時期美味しい菜の花と彩りに鮭を組み合わせたものを試作してみたところ好評でした。

春の便り♪菜の花と鮭のペペロンチーノ

ペペロンチーノに、菜の花と鮭を加えて仕上げました♫ 簡単にでき味付けさっぱりの春を感じるパスタです♪健康レシピ掲載感謝♪
このレシピの生い立ち
我が家はペペロンチーノが好きなので、そこに、この時期美味しい菜の花と彩りに鮭を組み合わせたものを試作してみたところ好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 約300g
  2. 鮭切り身(甘塩か生鮭 3切れ(約210g)
  3. 菜の花 1束 (約170g)
  4. スナップエンドウ 50g(4~5本)
  5. にんにく 2かけ
  6. 赤唐辛子 1と1/2本
  7. 白ワイン 大3
  8. こしょう 適量
  9. オリーブオイル 大2
  10. 少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにしておく。赤唐辛子は輪切りにしておく。
    スナップエンドウを熱湯に塩少々入れて茹で半分に切っておく。

  2. 2

    菜の花は、少なめの水を沸騰させて、塩ひとつまみを入れ、さっと茹で水にさらし冷めたらザルにとって水けを切り3等分しておく。

  3. 3

    鮭は焼いて骨を取りほぐしておく。
    鍋にたっぷりの水を沸かし、塩少々(分量外)を入れて、パスタを表示どおりに茹で始める。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、にんにくを入れて火にかけ、香りをだす。

  5. 5

    4に鮭を入れて炒め、白ワイン大3をまわし入れ、アルコールをとばし、そこに2の菜の花も加えて混ぜる。

  6. 6

    5に3のパスタを入れ、塩・こしょうを加えて味を調え、全体を混ぜる。
    器に盛って、スナップエンドウを飾り熱いうちにどうぞ♪

  7. 7

    2013.3.24 話題入りさせていただきました♪春を感じるお手軽パスタ♪よかったらお試しください♪

  8. 8

    2014.3.1 健康レシピ(糖尿病の方向け)に取り上げて頂きました。季節を感じるパスタ。よかったらお試し下さいね。

  9. 9

    2016.4.8「クックパッドダイエット」で紹介して頂きました。有難うございます♪

コツ・ポイント

赤唐辛子の量はお好みで調整して下さい。菜の花の茹ですぎには注意して下さい。茎で確認してください。 パスタの茹で上がる時間を見計らって、4の工程に入るとよいと思います。鮭の塩分によって塩気が変わってくるので様子を見ながら塩・胡椒して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724
に公開
フランスでの生活を終えて、関西暮らしも経験し、今は関東の自宅に戻り、夫と2人暮らしです。2人の娘達(既婚)のいつかは役にたてればと、レシピをUPしています。時々、レシピの見直し等をしてますので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ