夏野菜*トマトチキン煮込み

おかあさんといっしょ
おかあさんといっしょ @cook_40160877

夏野菜を柔らか鶏肉と一緒に!

残ったら、次の日はご飯とチーズをたっぷり入れてリゾットにリメイク☆
このレシピの生い立ち
夏野菜とお肉で、美味しいおかずを作りたくて、自分の好きな物を入れて煮込んでみました。

夏野菜*トマトチキン煮込み

夏野菜を柔らか鶏肉と一緒に!

残ったら、次の日はご飯とチーズをたっぷり入れてリゾットにリメイク☆
このレシピの生い立ち
夏野菜とお肉で、美味しいおかずを作りたくて、自分の好きな物を入れて煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ズッキーニ 1本
  3. ナス 1本
  4. トマト缶 1缶
  5. コンソメ 適量
  6. ニンニク 1片
  7. 塩 (お好みで) 適量
  8. 胡椒 (お好みで) 適量
  9. 乾燥バジル (お好みで) 適量
  10. ケチャップ (お好みで) 適量
  11. ハチミツ (お好みで) 適量
  12. 溶けるチーズ (お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の筋など、気になる部分を取り除き、一口の大きさに切ります。

  2. 2

    ズッキーニ、ナスを厚さ1.5㌢ほどの輪切りにします。
    こちらをフライパンで焼きめがつくまで炒めます。

  3. 3

    炒めたズッキーニとナスは一度フライパンから出して、皿などにあげておいてください。

  4. 4

    次にフライパンに油をひき、みじん切りにしたニンニクを香りが出るまで火にかけ、鶏肉を焦げ目がつくまで炒めます。

  5. 5

    焼きめがついたら、余分な油をキッチンペーパーでふきとり、そこにトマト缶を入れ煮込んでいきます。

  6. 6

    味付けはコンソメ、お好みで塩や胡椒、ケチャップや乾燥バジルなどを入れて味を整えてください。

  7. 7

    煮詰まってきたら、お皿に先ほど炒めたズッキーニとナスと一緒に盛り付けて完成です!

  8. 8

  9. 9

    こちらは余った物でリゾットにリメイクしたものです。


  10. 10

    ★リゾットの材料★
    トマトジュース100㏄で余ったおかずをのばし、ご飯を入れチーズと調味料で味を整えるだけ!

コツ・ポイント

●甘味がほしい場合はハチミツを入れてみてください。
●召し上がる時に溶けるチーズなどをのせても、美味しくいただけます。
●辛いのが好きな方はタバスコをかけても◎
●今回私はコストコのバジルやニンニクなどが入ったトマト缶を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあさんといっしょ
に公開

似たレシピ