茄子とトマトの煮込みチキン*バジル風味*

トマトと茄子、夏のお野菜を使った煮込みチキン*カリッと焼いて、トマトソースをくつくつに込んで下さい♪自信をもってお勧め!
このレシピの生い立ち
夏らしいメニューを作りたくて、できました☆チキンをカリッと焼いて、トマトソースをぐつぐつ煮るのがポイントです♪本当においしくて、おすすめ!!
茄子とトマトの煮込みチキン*バジル風味*
トマトと茄子、夏のお野菜を使った煮込みチキン*カリッと焼いて、トマトソースをくつくつに込んで下さい♪自信をもってお勧め!
このレシピの生い立ち
夏らしいメニューを作りたくて、できました☆チキンをカリッと焼いて、トマトソースをぐつぐつ煮るのがポイントです♪本当においしくて、おすすめ!!
作り方
- 1
--下準備1--
ナスのヘタを取り、さいのめ切りにし水につけておく。(アク抜き) - 2
--下準備2--
にんにく内の芽を取り除き、みじん切りにしておく。 - 3
--下準備3--
トマトのヘタとおしり部分の間を切り、1/2等分に着る。中の種を取り除き、さいのめ切りにしておく。 - 4
--下準備4--
鶏もも肉にフォークで穴をぶすぶす開ける!塩胡椒、バジルを両面にふり、なじませておく。 - 5
フライパンに少量のオリーブオイルを熱し、水気を切った茄子を炒める。焼き色がついたらお皿にあげる。
- 6
フライパンに再度オリーブオイルを少量ひき、みじん切りしたにんにくをいれ、火にかける。(弱火~中火)
- 7
にんにくの香りがたって来て、油がふつふつ言い始めたら、
鶏肉を*皮めを下*にして焼く。(小皿を上に置いて焼いてください) - 8
鶏皮がカリカリに焼き色が着いたら、裏返します。(小皿が熱くなっているので、注意して!)
- 9
鶏肉にある程度火が通ったら、お皿に鶏肉をあげる。
- 10
トマトを同じフライパンいれ、木べらでつぶすように煮ます。
- 11
ケチャップ(トマトの水分量、甘みで加減して下さい)、固形ブイヨン、ドライバジルを加える。(弱~中火で)
- 12
鶏肉を皮目を上にして、入れる。(鶏肉にトマトソースをかけないように!)
- 13
トマトソースがが煮詰まったら、ナスを加え,お皿に盛り付けて、完成!
- 14
さっぱりと頂きたい場合は、レモン汁をかけて食べるとGOOD☆櫛切りにしたレモンをそえて。
コツ・ポイント
*フライパンがフッ素加工であれば、肯定⑤で油をひかなくてもOKです。
*鶏肉にフォークで穴をあけると、火の通りが良くなります。
*鶏肉の上に小皿を置いて焼くと、カリッと焼きあがります!お皿はあつーくなっているので気をつけて!
似たレシピ
その他のレシピ