麺つゆだけ!お店に負けない半熟味玉

何度も失敗を重ねて納得のいく味玉が作れるようになりました♪かな~り遠回りしましたが、麺つゆだけで十分美味しいです!
このレシピの生い立ち
黄身トロトロの半熟味玉が大好きな子供達に♪ ラーメン店だと、熱いスープに乗せられて生温かくなってしまいますが、冷蔵庫から出したばかりの味玉のほうが美味しいと。調味料もいろいろ変えたりしましたが、最後にたどり着いたのは麺つゆでした(笑)
麺つゆだけ!お店に負けない半熟味玉
何度も失敗を重ねて納得のいく味玉が作れるようになりました♪かな~り遠回りしましたが、麺つゆだけで十分美味しいです!
このレシピの生い立ち
黄身トロトロの半熟味玉が大好きな子供達に♪ ラーメン店だと、熱いスープに乗せられて生温かくなってしまいますが、冷蔵庫から出したばかりの味玉のほうが美味しいと。調味料もいろいろ変えたりしましたが、最後にたどり着いたのは麺つゆでした(笑)
作り方
- 1
麺つゆと水を、そばつゆで使うときよりも濃い目に味を調整し ジップロックに入れておく(1/3位の量)
- 2
鍋に卵がかぶる位の水を入れて火にかけ、沸騰したらいったん火を止めて冷蔵庫から出したばかりの卵を、お玉でそっと入れていく
- 3
再び吹きこぼれない中火強で6分(Sサイズ5分)火を止めて1分余熱
※火加減が弱いと殻が剥きずらくなります - 4
湯を捨て、流水で急冷してそのまま水につけて置き、5分位経ったら水の中で殻を剥く(柔らかいので細心の注意で)
- 5
つゆが入ったジップロックに卵を入れたら、空気を抜いてしっかりと口を閉め、冷蔵庫で半日以上冷やして出来上がり!
- 6
3日経つと、味はしっかりでトロトロだった黄身が少しだけ固まってます。
冷たいまま丸かじりするのがオススメ!
- 7
半熟卵を切る時は糸と使うとスパスパ切れます。詳しくはこちらで↓
★糸1本で切り口綺麗なゆで卵
ID : 19101575 - 8
我が家の必需品
「からむき上手」で卵の底に穴を開けてから茹でます。 柔らかい卵でも簡単に剥けます。
コツ・ポイント
★その日のうちに食べる場合は、少々濃い目の汁にします
★「からむき上手」で穴を開けてから茹でると、新鮮な卵も半熟も殻にくっつくことなく楽に剥けます(アイデア商品、100均で売ってます)
似たレシピ
-
-
-
味玉! めんつゆで簡単!お弁当にも。 味玉! めんつゆで簡単!お弁当にも。
美味しい味玉がめんつゆだけで出来ちゃいます。冷蔵庫に置くだけて、翌日には浸みてウマウマ。お弁当にもオススメです♪ いちみん☆ -
-
-
-
麺つゆだけで絶品!お手軽で美味しい味玉 麺つゆだけで絶品!お手軽で美味しい味玉
麺つゆだけで簡単にできる美味しい味玉!ラーメンの具にぜひどうぞ(^○^) お酒のおつまみとしてもオススメです♪ GASPAPA -
簡単!味玉 卵と麺つゆだけ!とろとろ煮卵 簡単!味玉 卵と麺つゆだけ!とろとろ煮卵
2019.1.22話題入り!つくれぽ30件★卵とめんつゆしか使わないので、失敗なく家にあるものだけで味玉ができます! imag -
-
超簡単麺つゆ節約分量でも旨い♡半熟味玉子 超簡単麺つゆ節約分量でも旨い♡半熟味玉子
ラーメン屋さんのあの憧れの味玉子が、お家で簡単にできます♡麺つゆの量も5個分最小限にし再度使えばさらに節約です♡ ミセスオリーブ
その他のレシピ