鶏肉とじゃがいものオーロラ和え

mskOYPWB1☆
mskOYPWB1☆ @cook_40150947

ケチャップ×味噌のオーロラ和え♡
ちょっと甘めのソースが絡んでおいしいです☆
このレシピの生い立ち
私の小学生の頃給食に出てたメニューで、今なお出てるようです(娘が母校に通ってます)
ある月の献立表にレシピが載っててそこから我が家の定番です♬
オーロラ和えっていうとケチャップ×マヨネーズが一般的っていうのを大人になってから知りました笑

鶏肉とじゃがいものオーロラ和え

ケチャップ×味噌のオーロラ和え♡
ちょっと甘めのソースが絡んでおいしいです☆
このレシピの生い立ち
私の小学生の頃給食に出てたメニューで、今なお出てるようです(娘が母校に通ってます)
ある月の献立表にレシピが載っててそこから我が家の定番です♬
オーロラ和えっていうとケチャップ×マヨネーズが一般的っていうのを大人になってから知りました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. じゃがいも 300g(中3〜4個)
  5. たまねぎ 小1個
  6. ★ケチャップ 25g
  7. ★合わせ味噌 15g
  8. ★砂糖 ひとつまみ
  9. ★みりん 5g
  10. ★醤油 5g
  11. ★料理酒 5g
  12. サラダ油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    ・じゃがいも…ひと口大の乱切りにし、水にさらす。5分程度。

  2. 2

    ・鶏もも肉…ひと口大に切り、塩コショウで下味をつける。

  3. 3

    ・たまねぎ…1cm幅に切る。

  4. 4

    ★をすべて器に入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    じゃがいもは水気を切り、余計な水分を拭き取る。
    (揚げるので水分があると油はねの原因となります)

  6. 6

    じゃがいも(きつね色になるまで)
    たまねぎ(火が通る程度)を
    素揚げする。
    揚がったらザルに上げる。
    油温度:180度

  7. 7

    2で下味をつけた鶏もも肉に片栗粉をつける。

  8. 8

    7の鶏もも肉を揚げる。
    油温度:180度
    揚がったらザルに上げる。

  9. 9

    4で混ぜたソースを鍋にかけひと煮立ちさせる。
    (焦げやすいので注意する)

  10. 10

    9のソースを揚がった鶏もも肉、じゃがいも、たまねぎに和える。

  11. 11

    お皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ソースを混ぜるのはお鍋でもフライパンでも
器でも何でもOKですが、なんせ味噌がちょっと
混ぜ辛いので気をつけてしっかり混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mskOYPWB1☆
mskOYPWB1☆ @cook_40150947
に公開
いつまで経っても新米主婦的な(⊃∀⊂)いつかお料理上手になりたいです。リアルに忙しくてレシピがまとまりません.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.上手じゃないしレパートリーも少ないけどお料理頑張る。
もっと読む

似たレシピ