作り方
- 1
包丁の背でにんにくを潰し、軽く刻んでおきます。
- 2
ベーコンは太めの千切りに、玉ねぎは薄切り、バジルはあまり洗い過ぎずに軽く刻む。
- 3
プチトマトは半分に切っておきます。
- 4
冷たいフライパンにオリーブオイルをひき、赤唐辛子(切らずにそまま)と刻んだにんにくを入れてから火をかけます。
- 5
【4】のにんにくの香りがしてきたら一旦火を止めます。
- 6
パスタを茹でます。沸騰した湯の中に塩大さじ2~3(分量外)を入れ、パスタ を10分茹でます。最初はよくかきまぜて下さい。
- 7
パスタの湯は常に沸騰させながら茹でて下さい。
- 8
【5】を再度温め、玉ねぎ、ベーコン、ケッパー、バジル、ドライトマト、パセ リ半量を入れてよく炒め軽く塩こしょうをします。
- 9
【8】に白ワインを回し入れます。
- 10
玉ねぎがしんなりしたらプチトマトを加え、あれば手で軽く潰したトマトホールの水煮とパセリを全て加えて炒めます。
- 11
補足:(使用したトマトホールの水煮の料はトマト1個分。ボールは小ボールです。)
- 12
パスタが湯で上がったら【10】のフライパンの中にパスタをトングで掴んで入れ、ソースと絡めます。
- 13
味を見てオリーブオイル、塩、こしょうで味を整えたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
イタリアンパセリとドライトマトのパスタ イタリアンパセリとドライトマトのパスタ
家にあったもので作りました。爽やかな風味で美味しいです。ケッパーは無くてもいいですが、入れるとアクセントになって美味しいですよ。なるべく楽をしてください。 Kiri -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443647