ドライトマトとズッキーニのパスタ

ogamonja @cook_40054625
ドライトマトの甘さと酸味、唐辛子の辛さ、そしてズッキーニのサッパリ感をミックスして楽しめるペペロンチーノ風パスタ
このレシピの生い立ち
粒が小さめのドライトマトをアメリカ土産で頂いたのでペペロンチーノを作ろうと思ったが、イタリア風の色合いにしようと思い、ズッキーニを使ったところサッパリ感が伴って、とても美味しくなった。
ドライトマトとズッキーニのパスタ
ドライトマトの甘さと酸味、唐辛子の辛さ、そしてズッキーニのサッパリ感をミックスして楽しめるペペロンチーノ風パスタ
このレシピの生い立ち
粒が小さめのドライトマトをアメリカ土産で頂いたのでペペロンチーノを作ろうと思ったが、イタリア風の色合いにしようと思い、ズッキーニを使ったところサッパリ感が伴って、とても美味しくなった。
作り方
- 1
材料を揃える。ドライトマトは1~2㎝長に、ズッキーニは輪切りにして1/4円形に、ベーコンは7~8㎜幅に切る。
- 2
フライパンににんにくと鷹の爪を入れて、にんにくの香りが出るまで弱火で炒める。
- 3
パスタを茹で始める。
- 4
2にベーコンを入れ、ベーコンの脂身が出るまで弱火~中火で炒める。
- 5
4にドライトマトとズッキーニを入れ、ズッキーニに火が通るまで炒める。
- 6
5に、3のパスタのゆで汁をおよそ100mlくらい加えて、汁気がなくなるまで煮る。
- 7
茹で上がった3のパスタを6に入れ、炒めながら混ぜ合わせれば出来上がり。
コツ・ポイント
・3のパスタのゆで汁を6に加えて煮ることでドライトマトが柔らかくなる。また、ゆで汁は塩水なので、6に混ぜ合わせることで具に塩味をつける。
・ドライトマトの種類による味が違うが、それはそれでいいと思う。大きさはお好みで食べやすく切っておく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309075