作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①牡蠣はぬるま湯で汚れを落とし、キッチンペーパーで水気を拭き取り、液体塩こうじ大さじ1をふりかけ、軽く混ぜる。
- 3
②①を1時間ほど漬けこんだのち、お湯を沸かし2~3分さっとゆでてざるに上げる。
- 4
③旬菊は葉の部分を手でちぎる。ゆずの皮は1~2mmのうす切りにする。
- 5
④ボウルに②と③と【A】を合わせてよく混ぜ、皿に盛り完成。
コツ・ポイント
液体塩こうじで牡蠣を漬け込むと臭みが消え、プリッとしあがります☆
似たレシピ
-
-
-
塩糀で☆きゅうりと新玉ねぎのマリネ♪ 塩糀で☆きゅうりと新玉ねぎのマリネ♪
液体塩糀を使って、新玉ねぎと一緒にマリネにしてみました。さっぱりとおいしく、付け合せやおつまみに最高☆簡単ですよ☆ jjcream -
-
焼き山芋と鮭のマリネ☆液塩で簡単マリネ液 焼き山芋と鮭のマリネ☆液塩で簡単マリネ液
液体塩こうじを使用した簡単なマリネ液のご紹介です☆簡単なのに絶妙な味わいです!多めに作って備蓄菜にいかがですか? ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
-
柚子漫喫♪しめ鯖のさっぱりマリネ風 柚子漫喫♪しめ鯖のさっぱりマリネ風
「晩酌の流儀」でしめ鯖をマリネにしていたのが、おいしそうで、我流マリネ。ドラマのものとは全く違います。(笑)柚子たっぷり yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443832