メジマグロのヅケ・カルパッチョ風

GOMBESSA @cook_40052464
日本の刺身の影響で
生の魚で作られるようになったカルパッチョを
和風に仕上げました
このレシピの生い立ち
白身の魚を使うカルパッチョですが
マグロやかつおで美味しく作れるように
アレンジしてみました
メジマグロのヅケ・カルパッチョ風
日本の刺身の影響で
生の魚で作られるようになったカルパッチョを
和風に仕上げました
このレシピの生い立ち
白身の魚を使うカルパッチョですが
マグロやかつおで美味しく作れるように
アレンジしてみました
作り方
- 1
使ったメジマグロは
女節(めぶし=3枚卸を半分にした、お腹側) - 2
やや薄めにお刺身に切ります
- 3
切り身を15分くらい、しょうゆに漬けます
- 4
レッドオニオンは生では刺激が強いので
スライスして15分、水にさらします
ほぐす意味も含めて流水でさっと洗ってからが良い - 5
水を切ったレッドオニオンをお皿に盛って、ヅケを上に並べる
- 6
1切れに1滴づつレモン汁を垂らし、
全体にごま油をまぶすようにかけ、
刻んだ大葉を振ります
コツ・ポイント
一度ヅケにするのがポイントで
かつおでも美味しくできますよ。
レッドオニオンがなければ新玉ネギでも良いですし
普通の玉ネギでもできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444305