お弁当に麺類 ほぐれやすくする方法覚書

ユウパンダ @cook_40110304
一気に作ってしまえるので食べる時間がバラバラ…というご飯時も使える!
このレシピの生い立ち
パスタ類をくっつかなくするのにゼラチンを使用する方法をテレビで見て、中華麺でも実験してみました。茹で時間2分の細麺でも、美味しかったー!の声が聞けます。冷凍してもゼラチン効果は発揮されてました。以来麺にゼラチンはウチの必須アイテムに。
お弁当に麺類 ほぐれやすくする方法覚書
一気に作ってしまえるので食べる時間がバラバラ…というご飯時も使える!
このレシピの生い立ち
パスタ類をくっつかなくするのにゼラチンを使用する方法をテレビで見て、中華麺でも実験してみました。茹で時間2分の細麺でも、美味しかったー!の声が聞けます。冷凍してもゼラチン効果は発揮されてました。以来麺にゼラチンはウチの必須アイテムに。
作り方
- 1
麺を湯がく前にゼラチンを溶かす。
- 2
表示時間通りに湯がき、普通の手順で冷やし水気を切り、オイルをまぶしておく。
- 3
あとは、お好みの具材をのせて〜
- 4
トップの写真は〜蒸しなすとぬか漬けきゅうりの冷麺〜
私のページにあります♪ - 5
スパゲティ。ペンネ。中華麺。なんでもオッケーでした。
コツ・ポイント
2016.4 タイトル変更しました。
☆ゼラチンは鍋に水を入れた時に直接、一緒に振り入れて溶かして貰うとスムーズです。わかりにくかった方々いらしたらすみませんでした。
似たレシピ
-
お弁当に~★そば。革命です!? お弁当に~★そば。革命です!?
お弁当って大変‥夏は食欲ないし‥そんな時、そばはいかがですか?めんつゆをゼリーにしてかけるので、時間がたってもおいしい★goloso.t
-
-
ネギの小口切りをパラパラに冷凍する方法 ネギの小口切りをパラパラに冷凍する方法
細ネギを1束一気に切って冷凍して少しずつ使う人へ。冷凍中どうしても容器にくっついたりするイライラを一気に解決。黒猫シロさん
-
バターを簡単にやわらかくする方法 バターを簡単にやわらかくする方法
お菓子を作る時、バターを常温に戻すという過程がめんどくさい。。すぐに作ってしまいたいのにな~という時にピッタリなんです! ピーさんの゚ー゚゚ -
-
お弁当に☆じゃがのり小海老☆簡単時短! お弁当に☆じゃがのり小海老☆簡単時短!
お弁当の隙間を埋めたい!時間が無い!そんな時使える3分レシピをどうぞ(´ω`)ごま油×小海老×青のりは間違いない♪ BENICOCO☆ -
-
-
-
-
ウインナーを綺麗に開いて美味しくする方法 ウインナーを綺麗に開いて美味しくする方法
ウインナーソーセージに切れ目を入れるのって結構な気を使うし面倒。これなら一気に出来るよ♪時短だけど一手間で美味しく♡ junkie_t -
簡単☆お弁当にも夕飯にも!下ごしらえ 簡単☆お弁当にも夕飯にも!下ごしらえ
平日は忙しくて時間がない…そんな方にもオススメです♪夕飯にもお弁当にも使えるので、余裕がある時に処理しておけば後楽チン♪ hayu0510
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444667