夏に食べたい☆焼き野菜のカレーピラフ

こぶた食堂。 @cook_40154595
おいしい夏野菜をたくさん使ったカレーピラフ☆野菜にもごはんにも焼き目がついた、香ばしいカレーピラフです^ω^
このレシピの生い立ち
おいしい夏野菜、ズッキーニを使って色んなレシピを考えたいなぁと思って☆とってもおいしくて、完成したあとすぐに自分でリピートしました^ω^ぜひぜひお試しください♪
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにして水にさらす。人参とズッキーニを5㍉から1㌢くらいの厚さに切る。輪切りにしました☆
- 2
玉ねぎは3分半くらいレンジでチン。その間に、熱したフライパンに油を薄くひいて、人参とズッキーニに焼き目をいれる。強火で☆
- 3
軽く塩コショウをふったあと、いったん取り出す。再度熱したフライパンに油をしき、ルーを入れ、溶けてきたら玉ねぎを投入☆
- 4
ルーに玉ねぎが絡んできたら、ご飯も入れ、切るように混ぜる。強火☆冷やご飯ならチンしてからだとやりやすい。
- 5
ルーが満遍なく混ざりあったら取り出しておいた人参とズッキーニを入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 6
最後にごはんにおこげを作るため、野菜を上、ごはんを下にして、強火で焼くと、すぐおこげがつきます。できあがり☆
コツ・ポイント
中火から強火で焼くと、美味しく焼き目がつきます。輪切りの野菜は厚くしすぎると柔らかくなるのに時間がかかるので1㌢くらいがちょうどいいです^ω^
似たレシピ
-
カレーピラフの焼きパプリカ詰め&焼き野菜 カレーピラフの焼きパプリカ詰め&焼き野菜
面倒っぽく見えるけれど、実は結構簡単。スパイシーなカレーと甘いパプリカがよくマッチ。残ったドライカレーのリメイクにも♪ peloli -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444676