ハモてんぷら★冷やし鉢

ナピト @cook_40054173
冷熱が美味しいはものてんぷらの冷やし鉢です。お好みの茹で野菜を添えても美味しいです
このレシピの生い立ち
はものてんぷらが余って考えた使い道(^○^)
ハモてんぷら★冷やし鉢
冷熱が美味しいはものてんぷらの冷やし鉢です。お好みの茹で野菜を添えても美味しいです
このレシピの生い立ち
はものてんぷらが余って考えた使い道(^○^)
作り方
- 1
はり地の材料を小鍋に入れて一煮立ちさせます。
- 2
保冷剤や氷を入れたボウルにだしのボウルを重ねると急冷できます♩急いでいる時はこのまま冷蔵庫に入れる
- 3
はものてんぷらを作ります。はもは骨切りしてあるものを使います。食べやすい大きさに切ります。
- 4
油を熱して小麦粉、水、卵を混ぜ合わせた衣にくぐらせてあげます
- 5
油を切ります
- 6
はり地を器にはっててんぷらを入れる。
コツ・ポイント
・時間がない時は保冷剤や氷を入れたボウルに乗せたまま冷蔵庫に入れるとすぐ冷えます
・チョット味を濃いめにして大根おろしを加えてもおいしいです
似たレシピ
-
-
-
流水麺で冷やし天ぷらうどん・トマト入り 流水麺で冷やし天ぷらうどん・トマト入り
近くのスーパーで揚げたての天ぷらと流水麺うどんを買って、冷やし天ぷらうどんを作りました。冷やし天ぷらうどん美味しいです! はなおじさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444855