我が家の朝食の定番☆簡単野菜スープ

けんたまはる @cook_40107192
鍋を加熱しながら、火の通りにくい野菜を細かく切りどんどん入れていくので、沸騰する頃にはもうほぼスープが完成してます。
このレシピの生い立ち
すこしずつ余った野菜を一気に食べられるように、全て細かく切りスープにしました。ベーコンが少々入れるだけてコクがでて美味しいです。短時間で作れるのでよく作ります。
我が家の朝食の定番☆簡単野菜スープ
鍋を加熱しながら、火の通りにくい野菜を細かく切りどんどん入れていくので、沸騰する頃にはもうほぼスープが完成してます。
このレシピの生い立ち
すこしずつ余った野菜を一気に食べられるように、全て細かく切りスープにしました。ベーコンが少々入れるだけてコクがでて美味しいです。短時間で作れるのでよく作ります。
作り方
- 1
小鍋に水、コンソメスープの素一つを入れて加熱する。加熱しながら大根、人参を小さく角切りにし鍋に入れていく。
- 2
玉ねぎ、じゃがいも、ベーコン、白菜orキャベツなどなど冷蔵庫にある好きな野菜をどんどん加えていく。
- 3
仕上げに塩少々で味を整えて完成。大人用には胡椒を乗せて。
コツ・ポイント
コツは、とにかく硬いものから鍋に入れていくだけです。
小さく切りますので沸騰したあと、火を止めて余熱だけでも十分に火が通りますので節約にもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
オサレに見える?!超簡単 野菜スープ オサレに見える?!超簡単 野菜スープ
見た目が繊細だからおもてなしにもOK♪ 野菜をせん切りにするので、火の通りが早いヨ! 温野菜で栄養もたっぷり★ yellowhappy -
-
野菜スープ☆今ある野菜をどんどん入れて! 野菜スープ☆今ある野菜をどんどん入れて!
スープの素をベースに、今あるやさいをどんどん入れていくスープ。ジャガイモ、キャベツ、たまねぎ、にんじんを入れてみました。 BistroMiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18445622