金ごまちらし寿司

クッキングセサミ
クッキングセサミ @kuki_sangyo

ちらし寿司に、風味の良い金ごまをたっぷりと混ぜ込み、見た目にも華やかな一品です!
ひな祭りにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ひな祭りに食べたいものを考えていて★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 540cc
  3. 昆布(8×10㎝) 1枚
  4. ≪合わせ酢≫
  5. 大さじ3・1/2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 小さじ1・1/3
  8. かんぴょう 15g
  9. 干ししいたけ 5枚
  10. にんじん 3㎝
  11. 出汁 2カップ
  12. しょうゆ・砂糖 各大さじ1・1/2
  13. 酒・みりん 各大さじ2・1/2
  14. 九鬼二度焙煎すりごま 大さじ2・1/2
  15. 錦糸玉子絹さや桜でんぶ 適宜

作り方

  1. 1

    お米を炊き、合わせ酢を回しかけて切るように混ぜ、寿司飯を作ります。

  2. 2

    かんぴょうは、塩少々で水洗いして10分程茹で、水気を切り長さ3cmに切ります。

  3. 3

    干ししいたけは、ぬるま湯につけて戻し、軸を落として薄切りにします。人参は皮をむき、薄切りにします。

  4. 4

    鍋に②・③と出汁を加えて煮立ったら、しょうゆ・砂糖・酒・みりんを加えて汁気がなくなるまで煮ます。

  5. 5

    ①の寿司飯に④の具材と二度焙煎すりごま金を加えて混ぜます。

  6. 6

    錦糸玉子・絹さや・桜でんぶなどお好みの材料を彩り良く飾って仕上げます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クッキングセサミ
に公開
創業明治19年、ごま油、いりごま・すりごま、ねりごま等のごま製品を製造する「ごまの総合メーカー」。和・洋・中を問わず、ごまを使った簡単で美味しい料理をご紹介しています。ごまメーカー直伝レシピ、ぜひお試しください♪
もっと読む

似たレシピ