バターミルクスコーン

naoat17
naoat17 @cook_40121901

作ろうと思い立ってから食べるまで30分♪
11/5/2014材料を見直し、レシピとコツに追記しました。
このレシピの生い立ち
手軽に作ることが出来るスコーンを目指して。

バターミルクスコーン

作ろうと思い立ってから食べるまで30分♪
11/5/2014材料を見直し、レシピとコツに追記しました。
このレシピの生い立ち
手軽に作ることが出来るスコーンを目指して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmクッキー丸型6個分
  1. 小麦粉 220g
  2. ベーキングソーダ 5g
  3. 塩  一つまみ
  4. 無塩バター 25g
  5. (といておく) 1個
  6. バターミルク 140ml±

作り方

  1. 1

    オーブンを230度に予熱。天板にシートを敷いておく。バターを小さく切る。粉類はボールに合わせておく。

  2. 2

    粉類と塩を軽く泡だて器で混ぜ、そこにバターをすばやく指先ですり混ぜる。

  3. 3

    2の真ん中にくぼみを作り溶き卵を入れ、さらにバターミルクを入れる。

  4. 4

    バターミルクは生地の様子を見ながら加える。

  5. 5

    ここからはすばやく。ヘラでさっくり混ぜる。決して混ぜすぎず、少し粉っぽさが残るくらいに混ぜる。

  6. 6

    打ち粉をした台に取り出し、手で軽く押しながら2.5cmの厚さに伸ばす。半分に切り、重ねてまた同じように伸ばす。

  7. 7

    もう一度半分に切り、重ねて2.5cmの厚さに伸ばしたら、好きな型で抜いて、天板に並べる。

  8. 8

    分量外の牛乳か溶き卵を、指の腹で優しく塗り、230度のオーブンで15~20分焼く。

  9. 9

    焼けたらケーキクーラーなどであら熱をとり、熱々を食べても良し、冷めてジャムとクリームをたっぷりのせて食べても美味しい♪

  10. 10

    私は、熱々にバターとメープルシロップをたっぷりかけて食べるのが好きです。

  11. 11

    イギリス人らしく、ジャムとクロテッドクリームをたっぷりのせても。

  12. 12

    スコーンは無糖なので、ホイップクリームに砂糖をお好みで加えて、一緒に食べても美味しいです。

コツ・ポイント

美味しいスコーンを作るには、すばやい作業に高温オーブンでの焼成が必要です。
卵の大きさにより水分量が変わるので、バターミルクの量は生地の様子をみつつ変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naoat17
naoat17 @cook_40121901
に公開
イングランド南部在住。暇さえあればピアノを弾いています。
もっと読む

似たレシピ