ピールinチョコのさぶれスティック♪

オレンジピール入りのチョコがほろ苦い、大人味のさぶれスティック☆色々な食感が楽しい♪バター・甘さ控え目。プレゼントにも★
このレシピの生い立ち
オレンジピールをたくさん作ったので、相性のよいチョコと共に、サブレバーを作ってみました。
ピールinチョコのさぶれスティック♪
オレンジピール入りのチョコがほろ苦い、大人味のさぶれスティック☆色々な食感が楽しい♪バター・甘さ控え目。プレゼントにも★
このレシピの生い立ち
オレンジピールをたくさん作ったので、相性のよいチョコと共に、サブレバーを作ってみました。
作り方
- 1
薄力粉、コーンスターチ、砂糖、BPを振るい合わせておく。(今回は薄力粉40gを全粒粉に置き換えました。)
- 2
そこに細かく切ったバターを加え、卵、牛乳も回し入れる。
- 3
ゴムベラで切るようにサックリと混ぜ合わせる。しっとりとまとまってくるまで。
- 4
ラップに挟んで、17cm×17cmに伸ばす。
冷蔵庫で20本休ませる。 - 5
フォークなどで穴を開け、縦6等分、横2等分にする。180℃に予熱したオーブンで10~15分焼く。
- 6
焼けたら、
網の上で冷ます。
まだ軟らかい場合は、更に様子を見ながら焼く。 - 7
チョコを細かく刻み、湯煎(70~80℃)にかける。ゴムベラ等でゆっくり混ぜながら溶かしていく。
- 8
サラサラに溶けたら、今度は水の入ったボウルで冷やす。ドロドロしてきたら再び湯銭にかけ、トロッとさせる。(テンパリング)
- 9
そこに、刻んだピール、ナッツを加え、均一になるまで混ぜ合わせる。
- 10
オーブンシートを敷き、サブレ生地を乗せます。
- 11
更に上から⑨のチョコ生地を流し入れ、ゴムベラなどで満遍なく馴らします。
- 12
お好みで、上からも木の実などを乗せると綺麗です。(今回はクコの実・南瓜の種・オレンジピール)
- 13
チョコが固まったら、温めた包丁でカットする。・・・難しい。ガタガタになっちゃいました。
- 14
ラッピングして、プレゼントにもいいです。
コツ・ポイント
サブレ生地は、混ぜすぎないように、さっくりと。
チョコレートは、ビターがベター。
テンパリングしたほうがよいですが、面倒だったら溶かすだけでもOK。
カットするときは、ざくっと一気に!!そっとやってると、崩れやすいです。
似たレシピ
-
30分完成?不思議パンのチョコスティック 30分完成?不思議パンのチョコスティック
約30分で完成シリーズ♡今回は生地にも中にもチョコたっぷりのザクザク食感のパンです♡オレンジピールとの相性抜群♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
オレンジ&チョコのザクザクビスコッティ♪ オレンジ&チョコのザクザクビスコッティ♪
ほろ苦いオレンジピールとチョコレートが相性抜群のビスコッティです(*´▽`*) バレンタインにも◎ *ひかるんるん* -
-
その他のレシピ